※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あおちゃん
子育て・グッズ

クループのリンデロンシロップの飲ませ方について悩んでいます。クループが心配で、早めに飲ませることが多いけど、先生には心配しすぎかもと言われました。他の方はどのタイミングで飲ませているでしょうか?

【クループのリンデロンシロップの飲ませ方について】

クループについて。

上の子がよくクループになるので、小児科から
お守りとしてリンデロンシロップを3回分常備してます。
飲ませるタイミングをいつも悩みます。

何回もクループを経験してるので、
この咳の仕方怪しいな?って思ったら夜寝る前に
飲ませたりしています。

一昨日も夜中何回か軽いケンケンとした咳をしていたので
次の日の夜と朝と飲ませました。
それを小児科の先生に話すと、
心配しすぎかな〜飲まなくても大丈夫だと思うけど。
って言われました。

クループは酷くなると怖いし、私も気にしすぎて
心配しすぎて早め早めに飲ませてしまいます。
もしかしたら飲ませなくても全然クループに
ならない場合もあるのかもしれません。

お守りとしてステロイドのシロップもらってる方や、
よくクループになるお子さんをおもちの方。
どのようなタイミングで飲ませたりしてますか?

コメント

はじめてのママリ

うちの子はいきなり夜中になるので毎回ひやひやで…
薬はもらってないので夜間救急行くか翌日かかりつけ行ってます。
あるなら早め早めがいいと思います!
私も違う小児科に行った時に熱がないなら危なくないと思うけどね〜って言われてイラッとしたことあります😂
実際苦しむとこ見てる母からしたらなんとか阻止したいですよね。

  • あおちゃん

    あおちゃん

    うちも突然なる時もあります💦
    なので何回か夜間救急も行ったことあるし、
    ほんとヒヤヒヤしますよね😣
    私も今回ちょっと呆れた感じで先生に言われて😅
    でもめげずにシロップくださいって言いました🤣!

    • 10月3日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    母は強しですね😂
    いいと思います!
    予防出来るならしときましょ!
    うちの子も去年この時期になったので悪化しないといいですね🥲
    お大事に⭐️

    • 10月3日
  • あおちゃん

    あおちゃん

    ちなみにどの程度で夜間救急行ってますか?💦
    少しでもケンケンした咳をしてたら行ってますか?😣
    咳してても寝れてたりしたら様子みてますか?😣
    いつも行く判断に悩みます😢

    • 10月3日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    うち2年前にひどくなって顔面蒼白になって救急車呼んだことあって😞
    それ以来一応酸素缶と加湿器と用意はしてあるので、ケンケンの咳だけと寝れてるなら体起こして様子見してます。
    吸う時吐く時にヒューヒュー鳴ってたら多分酷くなるから病院行こうかなって思ってます。
    夜間連れてくの大変だし悩みますよね😂

    • 10月4日
  • あおちゃん

    あおちゃん

    わーそうだったんですね😭😭
    一応加湿はしてるんですけど、それでもクループに
    なるので気休め程度なのかなって😅

    吸う時に変な音がする時あるんですけど、
    いびきなのかなんなのか区別つかない時もあって😂

    • 10月4日