※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
とうふ
子育て・グッズ

4歳前後のお子さん、寝る時はスリーパーを着せるか、布団だけかけるか悩んでいます。朝方寒いと感じるため、暖房を考えていますが、まだ早いでしょうか。毎年同じ悩みです。

急に寒くなりましたが、4歳前後のお子さん寝る時はスリーパー等着せますか?それとも布団かけるだけですか?
昨日は半袖パジャマに布団をかけて寝かせたのですが、案の定蹴って何もなしで寝ていました😭(朝くしゃみをしていました)
寝る時ちょうど良くても朝方寒いです😞
タイマーで朝方だけ暖房付けるとかも考えましたが、まだ早すぎますよね…(東海地方です)
毎年悩んでます💦

コメント

のん

雪国 北東北ですが、まだ
スリーパーは早いと思ってます😂
室温23度でタオルケット、長袖パジャマ着せてます!

  • とうふ

    とうふ

    雪国でもまだ早いですか😅タオルケットって朝までかけていてくれますか?うち蹴飛ばしてしまって…😂

    • 10月3日
  • のん

    のん

    かけてないので気づいた時に起きてかけてます😃

    • 10月3日
ママリ

6歳、4歳がいますが、まだスリーパー着せてません。
関西ですが今日の朝方はすごい寒かったので、急いでスリーパー洗濯して今日から着せようかと思ってます!
長袖だと暑くなりそうだしこの時期悩みますよね…

  • とうふ

    とうふ

    今朝寒かったですよね!運動会が近く絶対風邪引かせたくないので困ってます😂
    やっぱり今晩からスリーパー着せようかな…🤔

    • 10月3日
たこ天

パジャマは長袖長ズボンです。
布団かけてもかけても蹴りますよね😅
タオル生地のスリーパーを着せようかなと考えてました💡

  • とうふ

    とうふ

    もう長袖長ズボンなんですね!うちもそろそろ衣替えしようも思います😅
    タオル生地ならちょうど良さそうですね✨

    • 10月3日