
コメント

はじめてのママリ🔰
数年前ですが、年少から入園も定員の関係で出来ませんでした。

はじめてのママリ🔰
1号認定でなら入れると思います!
はじめてのママリ🔰
数年前ですが、年少から入園も定員の関係で出来ませんでした。
はじめてのママリ🔰
1号認定でなら入れると思います!
「入園」に関する質問
保育園のことで悩んでいます 今下の子が0歳児で認可保育園に、上の子が2歳児で認可外に通っています 次の4月入園で一緒の保育園に応募したいですが激戦区のため、どうなるかわかりません もし受からないと2人とも今の…
保育園入園、申込時期についてです。 現在8ヶ月、12月4日で1歳になります。 会社の育休は12月末までです。(手当支給は1歳前日分まで) 周辺保育園が0歳空きなしのため、 恐らく延長となり26年度4月入園になるかと思い…
育休期間、給付金、2025年4月から育児休業給付金の延長手続きが厳格化等ついです。 質問① 会社への申請で育休終了予定日を1歳より長く申請していても、1歳のタイミングで入園申請することは可能でしょうか。また、上記場…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
回答ありがとうございます!
年少から入園、できなかったんですね💦
2歳児枠と3歳児枠の定員が同じだったので、厳しいのかなあ?と思って気になっていました。