※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まむまむ(25)
住まい

マイホーム欲しいのに義実家にに猛反対されます🥲金利がもったいないと。…

マイホーム欲しいのに義実家にに猛反対されます🥲
金利がもったいないと。欲しい家が4000万で売ってて、頭金入れたとして3500万の借入をしたと考えても1500万くらい金利でかかるからもったいない。と、、
え?一生家建てれないの??笑笑

24歳、27歳夫婦です。まだ若すぎるからもっと考えなさいと。若い時に建ててた方が後々楽だと思うんだけどなぁ😢😢

コメント

はじめてのママリ🔰

私も旦那の親に反対されてました。
若いから云々と😂

旦那がmamaさんと同じ考えで、大喧嘩しブチギレて家建てました😅

  • まむまむ(25)

    まむまむ(25)

    旦那が親に言い返せないタイプで大喧嘩とか絶対なく、困ってます😵‍💫笑笑

    • 10月2日
はじめてのママリ🔰

金利が勿体無いのはごもっともなんですがそれを今我慢したところで普通は一括で払えるほどの貯金が貯まるとは思えないですし義実家がいずれ出してくれるわけでもないですよね?
義実家がお金を出さないのなら口出す権利もないと思います💦

私は20代のうちに家を欲しかったのでローンで購入しましたがやっぱり良いですよ。
ローンも旦那の定年までに終わる予定ですし!

何だかんだで文句をつけて義実家の近くに住んで欲しいとかではないですかね?

旦那さんに説得してもらいましょう!

  • まむまむ(25)

    まむまむ(25)

    金利がかかるのはわかった上ですよね。笑
    4000万1括で払うとかもありえないですし。
    今も離れた場所には住んでるんで近くがいいとかではないと思います!お金も少しは援助してあげるから購入ではなく少し高めの賃貸に引っ越しなさいという程です。😩
    旦那が言い返せないタイプでいつも困ってます、😢

    • 10月3日
はじめてのママリ🔰

住むのは自分たちなので、気にしなくていいと思います!
私たちは色々と口出されたくないので、今建築中であともう少しで引っ越しですが家を建てるなんて教えてません!笑

メンマ

自分の人生なので、あまり義両親の言うことを聞きすぎなくてもいいかと思います!

なんなら自分の所有物にはならないものに対し、家賃7万としたら年間84万、住宅ローン35年として、35年間の賃貸としたら、2940万捨ててることになります😂
どっちがメリットあるのかなーって考えたら、私は家を建てます🏠

はじめてのママリ🔰

我が家も24歳、26歳の時に家建てましたよ😊
金利などの心配もありますが、
⚪︎子供の夜泣きや遊びの制限をかけなくていい
⚪︎賃貸にお金をかけるのが勿体無い
と言う理由で購入しました🏠
まだ早いんじゃない?と言われましたが、「夫婦で決めた」の一点張りで通しましたよ!

はじめてのママリ🔰

旦那さんの実家は賃貸なんですか?
歳とったら歳とったでもういい歳なんだから、、って言われそうですね😂

mm

夫婦共に25で建てました!

なんか両家共にもうちょっと色々見て考えて建てなさいとか言ってましたが、結局お金出してもらうわけでもないし自分たちが払ってくだけなのでスルーして建てました☺️✨

親に出してもらうわけじゃないなら気にしなくて良いと思いますよー!建てたら建てたで、しょっちゅう遊びにきてます✌️

deleted user

まず余程のことがない限り3500万の借入で1500万も利子つかないと思います🤣気になっていシュミレーションしたら2.18%でした、時代が違うかと、、、
のちのち購入予定があるなら早く組んだ方が長い目で見たコスパは良いと思います🙌🏻

ザト

私も義両親に反対されましたが、私一人(仮に夫と離婚しても)でも返済できる額ですよと伝えて納得してもらいました😌

はじめてのママリ🔰

うちも同じ考えで、
25歳 28歳で3200万の家を建築中です!
これから住宅ローン金利も上がるかもと言われているしウッドショックもあり家も高騰してます。
なので若いけど後を考えてフルローンで組み建ててます。
今決断してよかったです逆に30までと待っていたら建てられなかったかも?…😭