※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぽん
子育て・グッズ

娘が今は夜よく寝ていますが、将来的に寝なくなる日が来る可能性がありますか?

明日7ヶ月になる娘、今はトントンですやすや朝まで寝てくれるんですが
また寝なくなる日って来るんですか…??

このまま夜寝れる日々が続きますか…?

コメント

2児の母

まだ7ヶ月ですよね。まだ来ますよ。ゆっくり寄り添ってあげてください。

  • ぽん

    ぽん

    コメントありがとうございます!
    うわー!!まだ来るんですね…!
    寝れる時にいっぱい私も寝ておこうと思いました!!
    いつまでも一緒に寝れるわけじゃないですもんね!今の時間も大事にします!
    ありがとうございました✨

    • 10月2日
みん

メンタルリープが来たらまた夜泣きが復活することもあるかなと思います🥺💦

  • ぽん

    ぽん

    まだ落ち着かないですよね…😂
    最近は寝れてるのでこの調子のままかと思いましたがまだまだ甘くないですね😂
    娘の成長と思ってなるべく楽しみます!!
    ありがとうございました✨

    • 10月2日
deleted user

個人差は大きいと思いますが…。

7か月で朝まで寝る、
1歳前からひどい、
1歳半には夜中1回起きる程度、

現在もう2歳すぎていますがいまだに夜中に起きます😂
さすがに抱っことかトントンとかせずとも自分で寝ますが、何回か起こされます。朝まで寝た日もあったのに。

その他に歯ぐずりのタイミングでも夜泣きちょこちょこありました🤔

  • ぽん

    ぽん

    >1歳前からひどい
    が恐ろしすぎます😂🫠
    2歳すぎてもまだ落ち着かないんですね😂
    今はゆっくり寝れる時期と割り切っていつか来るひどい時期乗り切れるように頑張ります!
    教えていただきありがとうございました✨😂

    • 10月2日
deleted user

夜泣きあるとすればこれからですね🤔
うちは上の子なし、下の子9ヵ月ですが今のところないです😂

少なくとも1歳すぎたら夜中起きることないと思いますけど他の方のコメント見ると寝ない子は寝ないみたいですね😂

  • ぽん

    ぽん

    夜泣きってやっぱり個人差ですよね〜😂
    寝てくれる今に感謝しつつ気構えしながら見守っていきます😇
    コメントありがとうございました✨

    • 10月3日
みぃ

その子にもよると思います…😂

真ん中の子は夜泣きほとんどない子でした!朝から夜までぐっすりで、泣いたかなーと思ってもトントンで寝てました!
1番下は夜泣きありタイプで、昨日は私も旦那もヘロヘロでした😓ない時は朝までぐっすりですが差が激しいです😭
1番上は泣いてもトントンか抱っこですぐ寝ていましたが、大きくなってきて夢遊病?みたいにわーーーーー!と急に起きて泣いて寝ていく…と言うことがよくありました😖

このまま寝てくれますように!と願って、寝かせてくれる時に一緒に寝ちゃいましょう🥰

  • ぽん

    ぽん

    ご兄弟でも個人差すごいですね😱
    教えていただきありがとうございます!
    毎日今日も寝てくれよ〜と念を込めて寝かしつけして私も寝ます!😂
    コメントありがとうございました✨

    • 10月3日