
コメント

run🌼
うちは娘が生まれてから2人目の出産時の入院まで1回も離れたことなくて、入院中1人で寝てる時に私ほんっと休みなかったんだなぁと実感しました...うちも旦那は飲み行くし、遊び行くしで腹が立ちますが、絶対子供達が十分大きくなったら遊び行って飲み行きまくってやるからな💢と思いながら頑張ってます笑

はじめてのママリ🔰
分かります!
うちは旦那が土日休みじゃなくて、子ども達は平日学校や保育園に行って私は仕事してるので、旦那は休みの日ゆっくり出来るけど、私は休みの土日も子育てと家事で1人でゆっくりする時間がなくて、イライラします。
旦那が休みで私が仕事してるのに家事もしてくれないし、子ども達が帰ってきても部屋にこもって面倒見ないし、何のためにいるの?って感じです。
-
はじめてのママリ🔰
一緒です!!!うちも土日休みぢゃなくて平日休みで、好きな事して、仕事から帰ってきてご飯やらやらされ、子どもの相手せずに、テレビ見ててる姿になぜ今?とカチンときてしまいました😂😂
ほんとママリさんのところと同じです😭イライラ止まらないですよね!笑
お互い無理せずいきましょ🤝- 10月3日
-
はじめてのママリ🔰
ちなみにママリさんは、イライラしたときとか酷く疲れたときとか、何か自分にしていることとか、飲んでる物とかオススメとかあったら教えて欲しいです🥹
- 10月3日
-
はじめてのママリ🔰
遅くなりました💦
旦那も疲れてるんだろうけど、私ばっかり!と思っちゃいますよね。
私は2ヶ月に1回とかですが、平日仕事休みとって一人カラオケで発散してます😂
あとはホラーとかグロい系の映画やドラマを子ども寝た後に、ネットフリックスで見たり、たまーに自分にご褒美でコンビニデザート買ってこっそり食べてます。笑- 10月3日
-
はじめてのママリ🔰
私も遅くなりごめんなさい🙏🏻
1人の発散できる方法いろいろあって羨ましいです🥹
私も何か見つけないとですね🤔ご相談乗ってくださりありがとうございました🥺🙏🏻- 10月5日
はじめてのママリ🔰
そのような目標持ちながら頑張れるの素敵です🥺✨そして2人の育児ほんとにお疲れ様です😭👏無理しないでくださいね🥹