
離乳食後のミルク摂取について、離乳食量やミルク摂取量の参考になる情報を知りたいです。息子は離乳食160〜200g、ミルク140〜100mlを摂取していますが、胃の容量はどれくらいなのか気になっています。
離乳食後にミルクを飲まないor飲ませなくても次の食事やミルクまで4時間とか間隔あく方、離乳食はどれくらい食べてますか?🍼
ちょっとだけでも飲む間は、食後に作って飲ませてあげようと思ってますが、どれくらい食べたらミルクなしでお腹満たされるのか参考にしたいです!(個人差はもちろんあると思いますが…)🤔
うちの息子は離乳食160〜200食べてミルク140〜100くらい飲むので、胃の容量は300くらいなのかな?と思いつつ、300なんてとても離乳食から食べなさそうで😅
- あさみどり(生後8ヶ月, 2歳5ヶ月)

りり
同じぐらいの時はすでに卒ミしてましたが、200〜250gはぺろりでした🙌🏻
固形食だったのもありますが、水分が少ないとお腹のもちも良かったです😊

退会ユーザー
160gくらいでミルク足さなくても持ちますね🤔8ヵ月から食後は足してないです😊
9ヵ月の今は160-200g目安で用意してます。
欲しがりはしないのであげてないですが、たぶんあげたら飲みます。なので、あげなくてもいいんじゃないでしょうか?
コメント