※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆいまーる
妊娠・出産

脳貧血で救急車で運ばれ、検査でケトン+2。かかりつけの産婦人科に相談すると、体重増加が多いが栄養状態は問題なし。検診が怖いけどどうしたらいいか。

脳貧血で倒れて救急車で運ばれてしまいました(><)
尿検査でケトン+2
悪阻で栄養状態が少し良くないかもね、後脱水と。救急外来に運ばれたので救急の先生がみてくれたのかな?

かかりつけの産婦人科に電話して事情話すと、脳貧血もケトンも妊婦にはよくあること、体重の増え方からして栄養状態も悪くない。むしろ32週で+7.5は増えすぎと(><)
元々痩せ気味(背も小さいですが…)
朝晩は気持ち悪くて吐いちゃう事多いし、まともに食べれるのは昼くらいで、でも体重増えるし…
どうしたらいいのでしょう(´;ω;`)
検診がこわーい:;(∩´﹏`∩);:

コメント

チョコレート

私は出産までに体重プラス12キロまでならいいっていわれました!なにかいわれてませんか?吐いてしまうのに増えるのは嫌ですね(T_T)💦

  • ゆいまーる

    ゆいまーる


    2㌔近く増えた時に増えすぎだねーと言われただけで、トータルでなんぼまでとは言われて無いんですよね(><)
    救急で運ばれた先の看護婦さんは母子手帳みて、元が細いからもう少し増やした方がいんじゃないと…栄養失調気味だしと。
    それで今日産婦人科に連絡したら、体重は増えてるから大丈夫むしろ増えすぎと…

    • 2月22日
deleted user

わたしもこないだ脳貧血で倒れました!幸い病院内に居たので救急車では無かったですが、、
後期はある程度体重増加仕方ないみたいですね(´・ω・`)

  • ゆいまーる

    ゆいまーる


    大丈夫でしたか!?
    私、一週間前も倒れまして…幸い主人がいたのでどうにかなったんですが

    朝晩食べたら吐きそうになるもしくは吐く、昼も今日はクロワッサン1個でキツイなーって感じで…でも体重は増える(><)
    先生は体重増えてるから大丈夫…むしろ増えすぎと

    さっき買い物してきたのですがやっぱりしんどくなり(><)
    もう少しの辛抱かな頑張ります(´;ω;`)

    • 2月22日