※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

出産祝いで何が良いか悩んでいます。いとこのママさんからの要望に合うものが見つからず、すでに沢山のベビーグッズを頂いているため困っています。

【出産祝いについて、何が嬉しいか悩んでいます】

出産祝いって何貰ったら良いですかね、、、?
いとこのママさんが出産祝い欲しいもの聞いてきてくれたんですが、イマイチほしいものピンと来ないんです、、。
オムツやおしりふきは親からの至急があるから正直間に合ってるし、そもそも、いとことお腹の子は1歳違いになるのでベビーベッドやメリーなどの大きくてすぐ使わなくなるような物を結構頂いてて、ベビー服に関してもお下がりになりますが、旦那の妹の赤ちゃんも最近生まれたばっかりで沢山貰ったってのもあって、、。

コメント

はじめてのママリ🔰

私も洋服類やベットは姉からもらっていたので、私は職場の同期に欲しいもの聞かれて、ピジョンの電動鼻吸いもらいました!

ママ

現金や商品券がほしい
好きなものかえるし
好みが違うとほんといらない。

あんドーナツ

あとあと自分で買ったものは、ベビーカメラ、ブレンダー、離乳食に関するもの、キッチン柵などの柵、なので、何でも言える家族であればもらえたら嬉しかった品かなと思います。

はじめてのママリ🔰

うーん
ケア系とかどうでしょう?
衛生用品だからお下がりってないですし。

保湿クリーム
コンビの電動爪やすり
鼻吸い機


とか。

あともう時期外れて来年の使用になるけど、エアラブとか?

ママリ

自分が赤ちゃんと2人になった時にサクッと食べられる食べ物が嬉しかったです☺️無印良品のカレーとか、スープストックのスープとか💭

はじめてのママリ🔰

他の方もコメントされてましたが、

保湿クリーム、赤ちゃん用のボディソープ、日焼け止めや虫さされ対策グッズとかのケア用品とか
先になりますが1歳とか1歳半くらいで履く流行りのなさそうなブランド靴とか(お下がりは履き癖あるからよくないって言われてますし)
まだ、お下がりでもらわなさそうな幼児用の離乳食食器とか
ですかね🤔

仲良い間柄なら、必要になった時に使わせてめたらいたいから元気かギフト券が良いなと伝えると思います✨