![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
築浅物件の騒音について悩んでいます。引越し先を検討中で、明日見学予定です。
【築浅物件の騒音について】
築浅(築4.5年)、角部屋、鉄筋コンクリート(RC)でも、足音などは結構響きますかね?
戸建てを建てる予定ではありますが、諸事情によりまだ建てられません(土地はある)。
しかし今の賃貸物件が手狭になってきたので、のちに戸建てを建てる予定の学区に引っこしを検討しています。
今は築18年ほどの軽量鉄骨の2階(最上階)に住んでいます。
下の階の生活音はまぁ聞こえますが、気になることはありません。
ちなみにへーベルメゾンです。
下の階の方は新婚で後に入った方で、とても優しく苦情などは一度も受けていません🥹横の方も全く聞こえませんよと言っていただけています!
娘は言えば聞いてくれますが、どうしても少しはテンション上がってドタバタしてしまうことはあります…
なので引越し先をとても悩んでいます😭
明日、その築浅物件の見学に行きます!
子連れの引越しは初めてなので失敗したくないです😭
- ママリ(生後10ヶ月, 5歳0ヶ月)
コメント
![もな💅🏻](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
もな💅🏻
マンションなら響かないと思います!
過去に鉄骨鉄筋マンションで築10年ほど、14階に住んでましたが上下の音はまったく聞こえませんでした。人の気配すらなしです🙆♀️
今は鉄骨鉄筋マンションに住んでます。
築27年、足音は聞こえませんがなにか硬いものを落とした音と掃除機の音が微妙に響きます。
![ふ🍵](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ふ🍵
鉄筋の方が軽量鉄骨よりより音が響かないです。
なので築浅ですし、周辺にお住まいの方が変な人でなければ大丈夫だと思います。
うちは築年数かなり古い鉄筋のマンションですが、それでも生活音はほとんど聞こえないです。なにか物を落としたなくらいの音しかしません。
-
ママリ
ありがとうございます!
本当に変な人がいなければいいです😭しかしこればかりは入居してみないと判断しきらないですよね😭
明日見学の時にお隣さんと隣接する壁叩いたりして響き具合はみてみます!- 10月2日
ママリ
ありがとうございます!
4階建てですがマンションって書いてありました!今回の空き物件は3階です!
やはり築浅の方が響かないかもしれないですね!!とりあえず不動産の方に、今回の建物で騒音トラブルがあるかは聞いて見たいと思います!