※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
(˶' ᵕ ' ˶)
雑談・つぶやき

26で子供産んで、自分の子供時代と変わったこと多すぎて、ついていけま…

26で子供産んで、自分の子供時代と変わったこと多すぎて、ついていけません🤣


今日支援センター行ってきました。

学童の小学生達が居て、息子と沢山遊んでくれたんですが、何やら小学生たち「秋休み」らしく1週間休み〜って言ってて

ん!?秋休み?秋休みって何?ってなったんですが

最近の小学生は、春夏秋冬と休みがあるんですか?

私が子供の頃、夢にまで見た秋休み🤣

なんで春夏冬は休みあるのに秋は無いんだと文句を言ってたんですけどね、とうとう実現したか〜と🤣

親としては大変ですよねきっと💦

コメント

deleted user

今年27歳になりました😊
年齢近いですね🫶

秋休みは、地域によってあるところとないところがあると思います!
うちの地域は春休み、夏休み、冬休みのみです🥰

だけど色々変わったなー!って思うこと多々あります✨

  • (˶' ᵕ ' ˶)

    (˶' ᵕ ' ˶)

    96年ですか?
    歳近いですね、多分1個先輩もしくは2個先輩ですね!

    そうなんですね、地域によるんですね!

    秋休みって聞いていいね〜って言ったら、1週間だけだよって言われました🤣
    1週間休めたらいいじゃん!って🤣

    色々変わりましたよね〜
    どんどん年老いて行きます、と言うよりは時代に取り残されていきます、全然追いつけません💦

    • 10月2日
  • deleted user

    退会ユーザー


    96年です😊🫶
    夫は98年1月生まれなので同い年ですかね🤣

    1週間なんですね!!
    1週間休めたらラッキーですよね🥺🩷

    流行り物とかに追いついていけないですよね笑
    子ども産んでからはママリで流行りを知る日々です🥹

    • 10月2日
  • (˶' ᵕ ' ˶)

    (˶' ᵕ ' ˶)

    私97年なので、旦那さんと同級生です!

    1週間休めたらラッキーですよね!
    ほんとついていけないです、ママリに助けられてます!

    • 10月2日
ぐーみ

今は2学期制のところ多いですからね😊
うちの子の学校は2学期制で、9/29に前期終業式がありましたが、秋休みはなしで今日から後期でした😊
私自身は36ですが、高校が2学期制で、市内ではまだまだ珍しかったけど一応秋休みはありましたよ😊

  • (˶' ᵕ ' ˶)

    (˶' ᵕ ' ˶)

    二学期制なんて学校があるんですね💦
    まずそっからでした🤣

    三学期制の学校しか行ったことなくて💦

    • 10月2日
deleted user

秋休みがある地域があるんですね👀
私立とかですかね・・・💭

うちの子の学校は春、夏、冬しか長期休暇ないです💔

  • (˶' ᵕ ' ˶)

    (˶' ᵕ ' ˶)


    沖縄なんですけど、公立です
    びっくりですよね👀

    • 10月2日
つゆちゃん

友達のところは秋休みがあるらしく、2学期制です。秋休み1週間あるのですが、その分1週間夏休みが短いといっていました!

  • (˶' ᵕ ' ˶)

    (˶' ᵕ ' ˶)


    二学期制ですか!三学期制の学校しか行ったことなくて、そもそも二学期制の学校がある事がびっくりでした( °_° )

    あ〜確かに!8月20日くらいから子供たち学校通ってました!

    • 10月2日
  • つゆちゃん

    つゆちゃん

    最近増え出した感じですよね、2学期制^ ^

    • 10月2日