※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
その他の疑問

【赤ちゃんの目やにの検査について】みなさんならどうしますか?2ヶ月の…

【赤ちゃんの目やにの検査について】

みなさんならどうしますか?

2ヶ月の娘が産まれてしばらくしてから
目やにが出てて小児科では
おそらく先天性鼻涙管?だと思うと言われてましたが
(薬などはなし)
その後も目やにがひどかったので先日
近所の眼科へ行ってきました。
するとそちらでも鼻涙管が詰まってるんだと思うと言われ
目薬処方されてマッサージするよう言われました。
そして2週間後に通水検査をしようと言われました。
もう予約もされて断れず、、、
通水検査は目の穴から注射器のようなもので
食塩水を流して鼻から流れるか目から逆流するか
確認する検査です。
先生はまだ2ヶ月の赤ちゃんなら首も座ってないし
首をあまり動かさないから検査しやすい時期と
なんだか怖いことをいわれ、、、
旦那ともなんか怖いね。といってました。
そして検査の日に旦那の祖母が亡くなったので行けず、
明後日予約を延期したのですが
先週からピタッと目やにも涙目も止まりました。
なので正直検査もしなくていいんじゃないかと思うんですが
みなさんなら検査してもらいますか?

コメント

ままり

下の子が目ヤニで目が開かないことが多くて何度も病院行きました🥲


毎朝昼夜、寝る前、頻回にマッサージして半年ごろには落ち着いて今はもうないです!

私なら検査する前に確認するかもです😢