※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
住まい

マイホーム購入を考えております。現在、土地が決まり工務店の方が値下…

マイホーム購入を考えております。

現在、土地が決まり工務店の方が値下げ交渉などをしてくれている段階です。
来年から子供が小学校に入学するのですが、その土地が決まれば今住んでいる校区外の小学校になります。
10月に就学時前健診のお知らせなどもきており、どのタイミングで小学校に伝えれば良いものなのでしょうか?

初めての事ばかりで、何もわからず、アドバイス頂けると嬉しいです!宜しくお願い致します😥

コメント

ちぃ

土地から注文住宅を建てるということでしょうか💦?

入学まで半年強ですが、いまから土地を買って、メーカー側から入学までに建つと確認済みということですかね💦?

就学前健診はどこで受けても大丈夫なのでいま案内があるところで受けて大丈夫だと思いますよ😌

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!

    土地から注文住宅を建てる予定です。
    メーカー側からは、うまくいけば来年の春〜夏には建つと思いますと言われました。
    校区外の小学校なので家が完成するまでは、その小学校まで車で送り迎えをしようと考えています。

    就学時前健診はそうなのですね!ありがとうございます😭

    • 10月2日
  • ちぃ

    ちぃ


    そうですよね☺️
    就学前健診と同時に入学説明をする学校もありますし、また後日改めて入学説明会がある学校もあるみたいです。就学前健診の時点で入学までに準備するものや入学までにやっておいて欲しいことみたいなのを伝えられたりする場合もあります。
    入学の準備品とかも、同じ市内でも学校によって違ったりするので、正式に土地が決まったら早めに市役所に行って事情を説明して、校区変更の相談した方がいいかな?と思いました☺️

    • 10月2日
  • ちぃ

    ちぃ

    すいません、役所というより管轄の教育委員会ですね😂

    • 10月2日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    丁寧に教えて頂いてありがとうございます😭
    助かりました🥹

    • 10月2日