※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

搾乳のタイミングや完母になるまでの時間について相談です。授乳の30分前に搾乳しても母乳が出ないことが気になっています。友人の出乳量と比べてしまうことがストレスになっています。

搾乳のタイミングはいつですか?

生後6日目、やっと母乳が出始めて両乳で20mlとれるようになりました!

短乳頭のため直母を嫌がり、ニップルを使って授乳してますが、赤ちゃんの吸い付きも弱いので、
授乳→搾乳した母乳20ml→ミルク50〜60ml
を繰り返しています。

搾乳するタイミングなのですが…
いつも授乳の30分前にしてるんですが、そうすると授乳のときおっぱいから母乳は出てないんですかね?
もっと前もって搾乳したほうがいいですか?

あと今20mlしか出ていないので混合をせざるを得ないですが、完母になるまでどのくらいかかると思いますか?

友人は退院した日には既に完母で搾乳しても80ml出ていたと言っていました💦
他人と比べるのは良くないですが、羨ましいと思ってしまいます。

コメント

はじめてのママリ🔰

私は授乳と授乳の間の張って痛い時に搾乳してました!
完母にしたいなら
ミルクの量を減らして
授乳回数増やした方がいいかなと思います☺️

  • ママリ

    ママリ

    やっぱり吸わせることに意味があるんですよね😂
    赤ちゃんの吸う力がなくて直前で搾乳してそれをあげてましたが、とりあえずおっぱい吸わせてみます!

    • 10月2日