※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

明日から計画無痛分娩予定で、入院前の検査でコロナ陽性になると入院できない不安から実家に行ったが、風邪気味の両親のためすぐに帰宅。メンタル的にも不安で涙が止まらず、自分を責めている。

明日から計画無痛分娩予定です。
私自身子どもを預けてどこかに行くことがなかったので、入院中実家に預けるのも心配で昨日から実家で一緒に泊まる予定でしたが両親が風邪気味。コロナは陰性だったと言われ、症状もほぼありませんが、私が入院前の検査でコロナ陽性になると入院できなかったり、無痛できなかったり…と説明を受けていたので、実家に行ったものの10分で帰宅してきました。

子どもにはぶっつけ本番でお泊まりになる申し訳なさと、結局自分の事しか考えてないのかと自分を責めたり…来週の運動会の為にも子どもには体調をできるだけ壊して欲しくないからこそ、風邪気味の実家に里帰りするのも躊躇して、入院中だけ実家に子どもを見ててもらって、退院後は里帰りを辞めようとも考えたり…
義家族が上の子の時も孫フィーバーで分娩室にも入ってきたり退院直後2日連続で友達引き連れて遊びにきたりとしんどかったのですが、里帰りしないとなるとすぐに会いに来そうでそれも嫌だし(里帰り中も実家に来ると言っている)

お腹が張る度に陣痛がきたらどうしようと不安になったり、もうメンタルが持たなくて、、昨日の夜から今もずっと涙が止まりません。。(パニック障害持ちなので、不安からの発作も出そうで余計にメンタルがやられてます)
運動会の練習もあるので幼稚園行かせたかったけど今日は休ませちゃいました。明日から入院だから今日はいっぱい遊ぼう!とプラスに考えましたが、時間がたつとまた勝手に自分の事しか考えてないような行動を取ってしまったと涙が出ます。

出産って、おめでたい事なのに、どうしてもポジティブになれません。。お腹の赤ちゃんにも申し訳なくなります。。

こんな私が母親なんて名乗る資格があるのか、、そこまで考えてしまい涙が止まりません。。

批判は、いりません。友達に電話して聞いてもらうのも泣きすぎて話せないので、それでも誰かに不安を吐きたくて書きました。読んでくれてありがとうございました。。嫌な思いした人がいたらすいません。

コメント

♡♡♡

上の子と離れた経験なく
2人目の出産、不安ですよね!
そしたそこにご実家の体調不良、、、
来週には運動会、、、
心配なことが尽きず
心が疲れちゃいますね!🥲

今日、お子さんと2人時間を
用意してあげたんですね😍
とてもお子さん思いで
全然、自分勝手になんて感じないですよ!✨

子供は驚くほど
初めての環境とか
イレギュラーにも
すーぐ順応してくれます!✨
心配しすぎず!☺️

今日はめいいっぱい
上の子を見て愛情注がまくってください🩷
明日は生まれてくる赤ちゃんのことをめいいっぱい見てあげましょ🩷

退院したら「もういいよ!」
ってくらい2人育児に
振り回されるはず!!笑
入院中、ご実家、パパがどうにかしてくれるはず!✨
思い切って任せましょう!
退院したら下の子と2人きり♡はなかなか無くなるので
新生児から癒しをもらいましょー🥰

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    凄く凄く元気づけられました…ありがとうございます😢😢😢💓

    二人の時間といってもいつも通りで、何も特別なことしてないですが…できるだけ怒らないようにだけ意識しました😢

    確かに二人育児に振り回されるの確定ですもんね😂

    パパにも任せたことないほど私が心配性だったので今になって心配性が致命的になってます😂

    出産頑張ってきます!!!!ありがとうございます😭😭💓

    • 10月3日