
コメント

はじめてのママリ🔰
幼稚園ですが時間単位ではなく、1回単位で決まってます!
来年からこども園になりますが、1号・新2号は変わらず、2号は基本的にはかからないです!

moony mama
保育園通ってましたが、両親の勤務体制で基準保育時間が16:00までと18:00までの2パターンあり。基準保育時間超えたら延長料金は発生しましたよ。

はじめてのママリ🔰
うちの幼稚園は夏冬休みは1時間200円、通常時は1時間300円で預けてます!市から1日450円の補助金です。
下の子たちの認可保育園は18時まで迎えに行けば延長料金かからないです!
はじめてのママリ🔰
2号だと、例えば8時から19時で預けてもお金かからないんですね!ありがとうございます🙏