
docomoからauに変える際のアドレス移行について相談です。現在はiCloudを使用しており、docomoのアドレスには2年前からメールが届かない状況です。それでも以前登録した情報は残っています。
【docomoからauに替えたら、アドレスの移行について】
docomoからauに替えたら
何か大変な事ありますか?
今まで親名義でdocomoだったのですが
旦那がauなのでiPhone15にかえるにあたって
乗り換えようかと思ってまして。
アドレスははとんどiCloudのを使っているので
そこまで困らないですかね🤔?
どちらにしてもdocomoのアドレスはなぜか
ここ2年くらい前からメールが届かなくて笑
でも前に登録してるやつとかは
docomoもアドレスとかなんですけどね🤔💦
- はじめてのママリ🔰(1歳3ヶ月)
コメント

退会ユーザー
メールアドレス以外特に困ることないと思います!
ドコモのアドレス使ってても登録し直せば良いだけなので🙆♀️
私はdポイントが困りました💦なのでauに変える前にdocomoで移行後もdポイントのアプリにログイン出来るようにしてもらうべきだった、と後悔してます🥲

ママリ
ドコモメール必要ないなら特に困らないと思います😊
auに乗り換え後もd払いとかdポイント使えるようにdアカウントのIDがドコモメールなら変更した方が今後楽だと思います!!
-
はじめてのママリ🔰
ドコモメールはもう何年間はなぜかは分かりませんが来てないので大丈夫ですかね☺️
上の方のコメントでdポイントってなんだっけ?
ってとこから調べないとです!
でもdアカウントで有料のプリとか取れるようにしてるかも!?
って感じです🤔🤔- 10月2日
はじめてのママリ🔰
dポイントってなんでしたっけ🤣🤣
私はあるのか覚えてません笑
それは確認した方が良さそうですね!
退会ユーザー
dポイントはdocomo使ってたら溜まったり、dカードっていうポイントカードをお店で提示したらポイントが貯まります!(TカードとかPontaカード的な感じです!☺️)
dポイントためるにはdアカウントが必要で、そこでのメールアドレスを@docomo.ne.jpにしてたら色々めんどくさいです💧