※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆめ
妊娠・出産

バイアスピリン服用のタイミングと不育症検査について質問です。4月、9月に流産経験あります。

何度か流産されていて、バイアスピリンを服用して妊娠•出産された方に質問です!
(お辛い経験を思い出させてしまい申し訳ございません。)

1、いつから服用を始めましたか?
(妊娠発覚してからじゃ遅いですか?)
2、不育症の検査はされましたか?

4月、9月に流産をしました。

コメント

ママリ

昨年の6月、9月に流産を経験しています。

1.生理予定日の5日ほど前(排卵日の1週間後くらい)からバイアスピリンを飲んで、生理が来たらその月は服用終了としていました!
2.不育症の検査しました!新横浜の杉ウィメンズクリニックです!
ギリギリ数値に引っかかってしまったのでここでバイアスピリン処方してもらいました!
費用は13万円ほどかかりますが、ここでしか出来ない検査や数値があると聞いて受け直す可能性があるくらいならと思って選んでいます!

  • ゆめ

    ゆめ


    ご回答ありがとうございます🙇🏻‍♀️

    私も杉ウィメンズクリニックの予約とってあります。
    やはりたくさん検査項目があり、色々わかるのですね…!

    排卵のタイミングは病院で見てもらっていましたか?🙇🏻‍♀️

    • 10月2日
  • ママリ

    ママリ


    排卵のタイミングは排卵検査薬を使って自分で見てました!
    日本製のは高かったのでラッキーテストという海外の安いやつです!
    (過去の流産は自然妊娠でしたので不妊治療の病院には通わずでした!)

    色づき始めた翌日か翌々日に私は排卵でした!

    • 10月2日
  • ゆめ

    ゆめ


    ご丁寧にありがとうございます🙇🏻‍♀️
    私も以前排卵検査薬使っていました!
    日本製で高かったので今度は、ラッキーテスト試してみたいと思います!

    本当にありがとうございます!

    • 10月2日
deleted user

続けて流産したので検査しました!不育症で引っかかり、不妊も若干引っかかり…結局人工授精したので、その頃からバイアスピリンも飲んでた記憶です💦曖昧ですみません😭

  • ゆめ

    ゆめ


    ご回答ありがとうございます🙇🏻‍♀️

    そうなんですね…!
    不育症の検査をして、不妊のこともわかったのですか😳
    どちらで検査されましたか?

    たくさんお聞きしてしまいすみません🙇🏻‍♀️

    • 10月2日
  • deleted user

    退会ユーザー

    流産が続いた後、半年ほどは自己流で妊活してたのですがなかなかできず、思い切って地元の有名な不妊治療専門クリニックへ行きました!そこで一通り検査した感じです😳👌

    • 10月2日
  • ゆめ

    ゆめ


    そうだったのですね…!
    旦那様も検査されましたか?🙇🏻‍♀️

    • 10月2日
  • deleted user

    退会ユーザー

    しましたよ😅そっちも問題ありで即人工授精になりました😱💦

    • 10月2日
はじめてのママリ🔰

基本、不育の検査しないとバイアスピリンは処方されないです。妊娠してからで大丈夫です!

  • ゆめ

    ゆめ


    やはりそうなんですね…💦
    検査しても結局バイアスピリンを処方されている方が多い印象なので、お守り代わりみたいな感じで処方されたらいいなと思ってしまいました💦

    • 10月2日
  • ゆめ

    ゆめ


    ご回答ありがとうございます🙇🏻‍♀️

    • 10月2日
てん

化学流産も含めて約1年で4回の流産経験があります。
バイアスピリンの使用を始めて、2周期目に妊娠して継続しています☺️

1、服用は人工授精+hcg注射をした日から始めました。
2、不育症の検査はしていません!

  • ゆめ

    ゆめ


    ご回答ありがとうございます🙇🏻‍♀️

    検査しなくてもバイアスピリン処方してもらえたんですね!
    てんさんが、先生にお願いして処方してもらいましたか?

    服用のタイミングは、排卵の時期なんですね!

    • 10月2日
  • てん

    てん

    アスピリンの服用は先生からの提案でした😊
    流産は普通の産婦人科に通院している時で、不妊治療に力を入れている今の病院に転院したタイミングで、過去の流産歴からアスピリンを処方してくれました!
    ただ、また流産したらその時は不育症の検査をしましょうと言われていました☺️

    アスピリンは排卵日頃から服用し、生理が来てしまったら服用をやめるって感じでしたね!

    • 10月2日
  • ゆめ

    ゆめ


    そうだったんですね☺️
    私も出来たら、検査せずとりあえずアスピリンを服用してみたいです…!

    排卵日が特定出来ていないと、服用始めるタイミングがわからないですよね…!やはり病院(卵胞チェック)には行かないといけないんですかね😳

    • 10月2日
  • てん

    てん

    検査するにも時間が掛かるし、もう同じ悲しみを感じたくないですもんね😢
    過去の流産歴も含め、相談して良い先生が見つかるといいですね☺️

    病院にもよるかと思いますが、どちらにしろ通院は必要だと思います😭

    • 10月2日
はじめてのママリ

私は現在妊娠20週、二回流産後、杉ウィメンズクリニックで不育症検査をし、体外受精移植後から毎日バイアスピリンを服用しながら、妊娠して妊娠継続できています。再度かかり、胎盤に血栓があるので長く飲んだ方がいいと言われました。とても不安ですが、検査して薬を飲んでいるおかげで赤ちゃんは元気で育ってくれています。
杉ウィメンズクリニックの予約をしているとのことですが、妊娠前に検査してから次の対策を教えてもらった方がいいと思います!

  • ゆめ

    ゆめ


    コメントありがとうございます🙇🏻‍♀️
    ご妊娠おめでとうございます!

    貴重なご経験をお話ししてくださりありがとうございます。ありがたいです。

    私もしっかり杉ウエメンズクリニックで次の妊娠前に、対策を教えてもらおうと思います。

    まだ流産後、生理がきていなく(来週で1ヶ月)月末に予約をしているので早く生理きてほしいです😭 かぶったら結果聞きに行くときに内診になるみたいですが、、、
    はじめてのママリさんは、一回目の生理が終わってから検査されましたか?

    • 10月13日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    返信が遅くなりごめんなさい💦
    ありがとうございます!
    私は元々生理不順があり不妊治療の病院でホルモン剤をもらってました。なので生理がきました。もし不安であれば通っている病院があればそちらに相談してもいいかもしれません。生理が始まって1週間後に受診したみたいです。半年前の記憶がなくてごめんなさい。記録ではそうなってました!

    • 10月20日
  • ゆめ

    ゆめ

    お返事ありがとうございます!

    教えて頂き本当にありがとうございます🙏🏻
    病院に聞いてみます🙇🏻‍♀️

    • 10月20日
はじめてのママリ🔰

こんばんは。
化学流産2回と陰性判定ばかりだったので、杉ウィメンズクリニックにいきました。
血流障害と血栓が出来やすいということでバイアスピリンを処方されました。
私は生理がきて5日目くらいに(生理終了または生理がおわりかけ)内服開始と言われました。

  • ゆめ

    ゆめ


    こんばんは!
    ご回答ありがとうございます🙇🏻‍♀️

    そうだったのですね…!
    私も来週診てもらいます。
    内服開始するタイミングも言われるんですね!
    貴重な情報をありがとうございます🙇🏻‍♀️

    • 10月26日