※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
くるちゃん*
家事・料理

何だか布団がスッキリしなくて悩んでます。数日前体調を崩し私が1日寝…

何だか布団がスッキリしなくて悩んでます。

数日前体調を崩し私が1日寝込んだので和室に布団を1日敷っぱなしにしました。
子ども達もそこで寝たので寝汗というか、湿がこもってるというか…そんな感じがして気になります(T_T)
その日以外は敷布団は毎日立てて湿を逃がしてるつもりですが、家の中ですし、しまむらで買った安い布団なので梱包されていたわけでもなく気になって気になってしかたありません。
敷布団は買ってから1週間くらいだと思います!

昨日の夜足の甲が痒いなーと思ったり(刺された感じや後はありませんでした)、朝起きたら息子が足痒いといっていたので余計に…
元から乾燥肌で年中そこらが痒いといっている息子なので理由はわかりませんが…ちなみに息子も刺されたような感じもありませんでした!

真夏のからっとした日ではないので外干ししてカバー洗うのでもしないよりはマシかなと思ってやってるのですが、他に布団をスッキリさせる方法は無いでしょうか(;_;)?
布団乾燥機?はもっておりません。

コメント

deleted user

私は夏も冬も外には干せません(´・ω・`)だから布団乾燥機してます!
外干しほどではないですが、フワッと軽くなりますよ☺︎
4千円くらいでありますよ〜

  • くるちゃん*

    くるちゃん*

    コメントありがとうございます!
    やっぱり乾燥機ですよねー(T_T)
    実家にあって私にとって凄い威力だったので…
    梅雨もまたくるし購入検討します!!!

    • 2月22日
kaana☆

コインランドリーで毎回乾燥機かけてます♪
コツは高温で乾燥機にかける事です。
高温でかけるとダニが死ぬのでそれを帰ってきてから掃除機等で吸います
そうすると死骸も糞も吸い取れて綺麗になりますよ♪

  • くるちゃん*

    くるちゃん*

    コメントありがとうございます!
    高温の乾燥機ですか!!!
    ダニは見えないから嫌ですが、その後吸い込んだら良さそうですね(((o(*゚▽゚*)o)))
    敷布団、3つ折りなんですが、思いっきり突っ込んでますか?

    • 2月22日
  • kaana☆

    kaana☆

    突っ込みます‼︎笑
    我が家は近所に大物OKの大型コインランドリーがあるのでそこでやってます!
    TVでこの方法が1番有効的とやってたのでそれからはずっとコインランドリー愛用です♡

    • 2月22日
  • くるちゃん*

    くるちゃん*

    是非とも真似させてください!!!笑
    こんど突っ込んできます!笑

    • 2月22日
  • kaana☆

    kaana☆

    運ぶのは大変ですが頑張ってください‼︎‼︎

    • 2月22日