![おみ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![ウサビッチ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ウサビッチ
6歳長男もよくあります😅
![咲や](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
咲や
吃音を疑った方がいいかもしれません🤔
私自身記憶にないですが、私も幼稚園ぐらいの頃に吃音があったそうです
今は全くありませんけどね😅
-
おみ
そうなんですね、やはり吃音なのかな...
どうやって改善したほーが良いとかわかりますか?💦- 10月1日
-
咲や
その当時は全然気づかなかったのですが、箱庭療法?的なやつをやって発達検査していたらしいです(人形とか並べて自分で好きな景色を作るやつ)
言葉の教室も通ったらしいですが、記憶にないですね🤣
多分そんなに回数行ってないと思います
そんなにひどくはないと思いますので、しばらく様子見してもいいと思いますよ
周りから何か言われたりするようなら、言語療法に通われてもいいかと思います- 10月1日
おみ
なんか言葉?の先生?とかそゆので指摘とかってありましたか?😥
ウサビッチ
いまのところはないです!
来年小学校なので検診でひっかからないこと祈るばかりです😅😅