※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

2歳児のイヤイヤ期についての接し方が難しく、自分の感情と子どもへの対応のバランスが取りづらい悩みです。特に一人で子どもと過ごす時間が多く、罪悪感やマイナス思考に陥っています。

2歳児のイヤイヤ期の接し方って難しすぎます。。
特にワンオペで心の余裕がないときは、ついつい私自身がイライラしてしまい、子どもに強めに怒ったり、やってほしくないことは無理やり力ずくで中断させてしまったり。。
子どもに寄り添う形ではなく、こちらの意志が勝ってしまい、大人本位で子どもを泣かせてしまうことが多々あり、罪悪感でいっぱいになります。
頭の中では「どうしてその行動をしてるのか子ども目線で考えてあげたい」「危険なことや人に迷惑がかかること以外はいったん見守れる余裕をつくりたい」「忙しくても、いったん手を止めて抱っこしてあげたい」と色々考えるのですが、どうしても時間に追われることが多く、一人で子どもと過ごす時間も多いので余裕がなくなることも多々あり、自分の感情と思いのバランスを取るのが難しいです。
夜に寝かしつけをするときや子どもが落ち着いた時に「さっきは泣かせちゃってごめんね」と抱っこしながら反省の毎日です。
保育園の先生曰く、娘はクラスの中でも特に自由奔放で意志がハッキリしていて我が強めのようで、私の接し方が良くないせいでグレかけているのでは😱!?と、マイナス思考に陥ってます😨

コメント

🧁ちろる🧁

そうゆう時期なだけですがグレてないですよ😊
大丈夫です✨

うちも同じ月齢の子がいます👧
歳が離れての三人目なので気持ちに余裕が多少はありますが
全部全部は寄り添ってません🤣
世の中全部全部思い通りにはならない!って強行突破してます(笑)
一応声かけはしてその上で無理だったら、ですが😊
みんなそんなもんだと思います✨
そりゃ一個一個丁寧に相手にしてあげられたらいいですが
保育園行って幼稚園行っても先生はそんなことしてくれないですし😊