

初めてのママリ🔰
子供に話す時は
お椅子と言います😳!

ママリ
付けないです😂😂

りんご
幼児語だと思います。

ままり
皆さまありがとうございます😊
やっぱり子供向けの幼児語、ということですよね。
私は今まで通り「お」は付けずに生きていこうと思います😂

はじめてのママリ🔰
子供に向けてはお椅子座って!とか
おトイレ行こう!とか
「お」付けちゃってます😅
-
ままり
やっぱり子供に向けて言う感じなんですね😊
ありがとうございます!- 10月1日

サクラ
私はお茶とかお箸。と同じように、丁寧に言う言い方だと思ってました😂
私の母はおをつけるタイプだったので、お椅子、お2階。など、おをつけがちです。
-
ままり
お茶、お箸とお2階は違和感ないのですが、なぜかこの中だと「お椅子」だけ違和感あるんですよねぇ🤔なんでだろう…
少し上の世代の上品な方が使う言い回しのイメージですよね😊
ありがとうございます!- 10月1日
-
サクラ
NHKでも、おいーっす!って椅子の事行ってるので、その番組見たら慣れるかも?😂お椅子とオイッスかけてると思ってるんですけど。
みいつけたかな?サボさんの- 10月1日

mimimimi
お椅子
お机
お勉強
お靴
お空…
その他、ありとあらゆる物に「お」つけてます😂
丁寧語と幼児言葉が混ざった感じです🤔🤔🤔
コメント