![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![私は最強😎](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
私は最強😎
藤沢ですが、高いですね!徳洲会で6250です!子供2人居ます😰😰😰
![私は最強😎](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
私は最強😎
1人分2回の値段です!うちのところは小児科が高い印象です!
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!!
1人分の2回のお値段なんですね☺️
去年までうちもそれくらいの値段だったような気がしたので、8000円弱はやっぱり高いですよね😭- 10月1日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
かるがもクリニックですか?😂
高いですよねー!私も一緒に受けようと予約しましたが、大人さらに高いので他で打とうと思いました😂
-
はじめてのママリ🔰
そうです!そうです!
かるがもです🤣
やっぱりかるがも高いんですね💦
去年まで違う病院で打ってて、6000円くらいだった気がしてたので8000円弱って高っ😱と思ってビックリしました。笑- 10月1日
-
はじめてのママリ🔰
なんか3歳から高くなってますね!下の子は3300円ですが、上の子が3850円でびっくりしました!
他は年齢問わず3500円のところが多くてトータルしたら変わらないなと思ってかるがものままにしました😅- 10月1日
-
はじめてのママリ🔰
あっ年齢にもよるんですね🤔
確かに大人も3500円のイメージです!!
とりあえずカード決済しちゃったので、うちもそのままかるがもにします🤣- 10月1日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
横浜市で、大人も子供も1人1回4000円です😅
子供は2回なので、8000円ですね💦
昨年まで3500円だったのに値上がりしました〜😭
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!!
えっ!?1回4000円高いですね💦💦💦
家族皆んなで打ったら結構な出費ですよね😩- 10月1日
-
はじめてのママリ🔰
高いですよね💦
子供のかかりつけは4800円でさらに高いので、別の内科で打ちますがそれでも4000円です😇
会社から1人4000円補助が出るので、手出しは子供の2回目分だけで済むのでまだ良いんですが、これ以上の値上げは勘弁して欲しいです😂- 10月1日
-
はじめてのママリ🔰
4800円っっっ!?💦
それを聞いたら、自分のところが何だか安く思えてきました。笑
会社からの補助羨ましいです🥺
そのうち1万円とかになったら、打てなくなっちゃいます😱💦- 10月1日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
藤沢の小児科で大人も子どもも1人3500円です〜!
子ども一人分予約取り忘れちゃって、ネットも全部埋まっててむりですよねー、、って電話したら一人分ねじ込んでくれました。🥺
その直前皮膚科の受付に塩対応されたばかりだったので小児科の受付の優しさが身に沁みました🥺
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!!
もう予約埋まってるんですね😱💦予約とれて良かったですね🥺
病院の受け付けの方の謎の塩対応って悲しくなりますよね😭
お疲れ様でした😭- 10月1日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
綾瀬の長後よりに住んでますが
大和でワクチン打ちます
1回4000円です笑
3人子供いるので2万超えます笑笑
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!!
4000円💦やっぱり高くなってません!?
ワクチンで2万超えキツい😓
コロナワクチンみたいに、国で出して欲しいですよね😤- 10月2日
-
はじめてのママリ🔰
去年もそんな感じの値段でした!
毎年そこで打ってますが4000円なので値段は上がってないです
でもともとも周りより値段は高いなーとは感じてました😅- 10月2日
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですね🤣
高くても、予約が取れてワクチン打てるならしょうがないなって感じですよね💦- 10月2日
-
はじめてのママリ🔰
今年は取りやすいですが
2〜3年前は
もっと高くてもどこも取りにくい状態でしたよね😅いまは
コロナってのがないから
値下げしてるようなところもちらほらありますし4000円超えなければかなり安いかなとはおもいます- 10月2日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
うちは藤沢市ですが2回で7000円です。
一家で24500円😱😱😱😱
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!!
2回で7000円いーな✨って思ったら、一家でその値段はヤバいですね😂
もぅ〜タダにしてくれ!!って思いますね😭- 10月3日
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😊
それって2人分の2回のお値段ですか!?
それとも1人分の2回のお値段ですか!?
やっぱりうちのクリニックお高めですね😭
しかも、ひとり親に寄付金っていうので、危うくもう500円取られるところでした。笑