※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

批判などはいりません。発達系の問題で療育の保育所にかよってるかたいますか??良かったらおはなししませんか?💦

批判などはいりません。
発達系の問題で療育の保育所にかよってるかたいますか??
良かったらおはなししませんか?💦

コメント

ゆここ

4歳軽度知的障害ありの年少の男の子で、いま療育園に通ってます☺️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    診断はいつうけたんですか??🤔

    • 10月1日
  • ゆここ

    ゆここ

    3歳で予約して4歳1ヶ月で自閉症スペクトラムと診断されました⭐️

    ちなみに知的検査は3歳半ごろに自分で連絡して児童相談所?で検査してもらって療育手帳もらいました‼️

    • 10月1日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね!
    うちはまだ診断とかはでてないんですが、、
    療育二年目で、、
    来年の保育所関係悩んでいて💦

    • 10月1日
  • ゆここ

    ゆここ

    我が家は後一年療育園でお世話になって、年長の4月で近所の加配のある保育園に移る予定でいます⭐️

    軽度知的障害くらいだとなかなか特別支援学校に最初から受け入れてもらえないみたいなので、校区の学校に入れるにはやはり移動した方がいいのかなーと😢

    • 10月1日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なるほどですね🤔🤔
    療育にちからいれてる保育所いいですよね、、

    • 10月1日
  • ゆここ

    ゆここ

    息子が行ってるところが、全員で10人の療育園でかなり手厚くお世話してもらってます⭐️

    • 10月1日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私の子どもいってる療育のところも少人数なんで色々細かいところまでみてもらえています、、
    来年からどうしようかと、、

    • 10月1日
ゆず

息子2人とも通ってます😁

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    診断はされていますか??

    • 10月1日
  • ゆず

    ゆず

    はい、ありますよ😌

    • 10月1日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね💦
    すぐ泣いたり感情のコントロールがうまくできないときがあって、、

    • 10月1日
  • ゆず

    ゆず

    うちは癇癪がすごかったですが、療育通ってだいぶ落ち着きました😊

    • 10月1日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    療育続けた方がいいですよね🥲

    • 10月1日
  • ゆず

    ゆず

    長男は来年から地域の小学校への就学を見据え、幼稚園と併行通園の予定です😊

    • 10月1日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね😳😳
    うちは1月で5歳なんで、、そろそろです💦

    • 10月1日
  • ゆず

    ゆず

    最終的に決めるのは親ですし、子供のために何が正解か悩みますよね💦

    • 10月1日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    悩みます😭😭

    • 10月2日