※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
お出かけ

大分県 遊園地について現在妊娠5ヶ月です。10月中旬に大分県に1泊2日…

大分県 遊園地について

現在妊娠5ヶ月です。
10月中旬に大分県に1泊2日で旅行に行く予定です。
どちらか1日は遊園地に連れて行ってあげたいなと思っております。
城島高原パーク
ハーモニーランド
どちらも妊婦ではしんどいでしょうか??

コメント

やんちゃboy&girls

妊婦は乗り物ほとんど乗れないので事前に調べてたほうがいいと思います!一緒に乗りたいと言われたりしても乗れなかったり、こども一人で、乗れる年齢かとかもあります!
ハーモニーランドはマタニティ割あります!

金額的なこというとハーモニーランドのほうが安いです。

子供が小さいならハーモニーランドのほうがいいかなと、、

城島もアトラクションではないところで遊ぶとこはあります!


ラクテンチは候補にはないですか??

  • ママリ

    ママリ

    ありがとうございます!
    ちなみに子どもは小2男子👦と年長女子👧です♬
    今回は子どもメインで私はただの付き添い予定なので乗り物乗れなくて大丈夫です🙆🏻‍♀️✨

    ラクテンチ!
    遊園地は福岡の太宰府遊園地(もし行った事無ければすみません🙇🏻‍♀️)くらいの規模でしょうか⁇
    娘が動物のエサやりとかが大好きでラクテンチはエサやりは出来ますか?🤔

    • 10月1日
  • やんちゃboy&girls

    やんちゃboy&girls

    すみません!太宰府遊園地がわかりませんが💦あんまり大きくないところですよね?←違ってたらすみません!

    動物のエサやりならアフリカンサファリがいいです!
    ジャングルバスに乗れば動物を近くで見れます!

    • 10月2日
deleted user

ハーモニーランド、妊娠初期に行きましたが、こどもが小さいなら良いかもです

城島高原パークは行ったことないから分からなくて、すみません。

ハーモニーランドには甥姪も一緒で、甥が9歳でしたが、甥は終始、(-.-)って顔をしてました🤣なので小学生男子は退屈かもしれません。

  • ママリ

    ママリ

    小学生の男の子となると、やっぱり退屈ですよねえ😂うちの息子も終始文句言いそうです🫢笑
    教えていただきありがとうございます😊

    • 10月1日
  • deleted user

    退会ユーザー

    別府なら、ほかの方が言われてるようにアフリカンサファリ、うみたまご、が妊婦さんには無難かもしれません。

    アフリカンサファリは、サファリゾーンは、サファリバスか自家用車でまわるので負担は少ないし、車から降りて徒歩で行く、園内の餌やりゾーンもめちゃくちゃ歩くわけでもないし、最悪、ママは手前側のほうのベンチに腰掛け休んで、お子さんとお父さんで餌やり行ってもらえば良いかと思います。園内の餌やりゾーンは、そこまで範囲も広くは無いので。サファリなら、うちの中学生女子も、サファリバスは楽しんでたので、息子さんも楽しめるはずです!
    というか、バスの運転手さんの解説が、すごく面白く、動物の生態系も分かりやすく教えてくださるので、幼い子よりはある程度大きい子のほうが勉強になるな、と思いました!

    • 10月1日
とり

妊婦さんが乗り物乗れなくて良いのなら、城島が1番良いと思います!
ハーモニーランドは小学生の男の子には少しつまらないかな?😅と
ラクテンチは動物いますが小動物メインですぐ見終わります💦乗り物も小さい子向けが多いです!

  • とり

    とり

    ただ、移動のことを考えると他の二つに比べて、城島は広いので(坂もあります)少し大変かもしれません💦

    • 10月1日
  • ママリ

    ママリ

    いろいろと詳しくありがとうございます!
    やっぱり城島ですかね😆✨
    赤ちゃん産まれるとなかなか連れて行ってあげれなくなるから、子どもたちに喜んで欲しくて😌
    基本主人に頑張ってもらって、私は休み休み歩こうかなと思います😚

    ちなみにもう1日行くとしたらオススメの場所ありますか⁇

    • 10月1日
  • とり

    とり

    宿泊は別府ですか?😊
    お子様メインだとしたら、ベタですがうみたまごが良いかなー?
    あとは少し遠いですがアフリカンサファリも楽しめると思います!餌やりたくさんありますよ☺️
    どちらも小学1年生連れてよく行きますが、喜んでますよ✨

    • 10月1日
  • ママリ

    ママリ

    宿泊は別府です🙋‍♀️
    うみたまご、アフリカンサファリいいですね〜😍
    お天気を見ながらしっかり計画立てて行こうと思います☺️ありがとうございます💕

    • 10月1日
とかげ

友だちの子どもが小2の男の子と年長の女の子で夏休みに行ったそうですが
お兄ちゃんがつまらない…となり、うちはハーモニーランド卒業かも〜😅って先日話しました💦

城島はうちの小5の姉と年長の妹も楽しめてますよ🎵
身長制限があるので大丈夫だったら喜ぶと思います😁

ベンチがあるのでママさんはゆっくり行かれてください☺️

  • ママリ

    ママリ

    全く同じ学年と性別ですね✨
    やっぱり男の子は嫌がりますよね😩💦貴重な体験談ありがとうございます🙇🏻‍♀️
    城島が良さそうなので城島で考えてみようと思ってます🥰
    ゆっくり行ってきます♡

    • 10月1日
はじめてのママリ🔰

城島を妊娠中に行ったことありますが、結構歩きますし
私はきつかったです😅

6.8歳だったら
ハーモニーランドより城島の方が楽しめるかもしれませんが
妊娠にはきついと思います💦

そのてんハーモニーは乗り物が一緒?の所にあるので
妊娠にはいいかな?って感じです。

はじめてのママリ🔰

城島で遊んで、早めに飽きたら志高湖でアヒルのボート乗ったりしてもいいかもしれませんね!
旦那さんがめちゃくちゃ頑張ることになりそうですけど😂

うみたまごは妊娠中から毎月のように行ってますが、室内遊具も少しだけあるので疲れたらそこで遊ばせたりしてました!