※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

SHEINで綿100%のベビーソックスを探していますが、記載がないと不安です。いつも綿100%を選んでいます。

SHEINでベビーニーハイソックス見てますが、
綿100%じゃなかったらやめたほいが良いですよね😱
シーイン可愛すぎる。。。でも綿何%かほぼ書いてないです。。笑笑

いつまで綿100%気をつけてましたか??

私の場合、綿100%(出来れば日本製)って感じでいつも買い物しています。。

コメント

はじめてのママリ🔰

皮膚から毒って入るし
シーインってウイグル関係入ってくるから
買わない方がその方のためかなと。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    服とか見てましたが、シーインで全部買わないほうが良いですよね😱

    • 10月1日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    安いには裏がありますからね💦
    カナダかアメリカは購入するのをやめるよう警告出てたと思います!

    • 10月1日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    怖いですね😱😱
    何かあったら怖いのでやめときます!ありがとうございます😊

    • 10月1日
deleted user

一歳まで気をつけてました。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😊

    • 10月1日
はじめてのママリ🔰

シーインで普通にベビー靴下買ってます😂
肌着は毎日着るのでずっと綿100%気をつけてますが靴下は赤ちゃんの時はたまにしか履かないし気にしてないです笑笑