※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぷにぷにくん
住まい

築古のマンションをフルリフォームされて購入された方おられますか?リフ…

築古のマンションをフルリフォームされて購入された方おられますか?リフォーム代金はいくらくらいになりましたか?あと、見えない部分の配管等も全て変えなきゃダメな状態でしたか?

コメント

はじめてのママリ🔰

500万でした!

配管などはマンション共有部で変える選択肢がなかったのですが、変えれるんでしょうか?

  • ぷにぷにくん

    ぷにぷにくん

    お返事ありがとうございます!
    マンションの共有部なのですね!まだ確認してなかったのですがその可能性が高いですね!💦
    500万は結構すごいですね☺️
    1から注文住宅のように壁紙とか選ぶの、結構時間かかりましたか?
    楽しみの反面、大仕事だなあとちょっと緊張してます( ω-、)センスがないので笑

    • 10月1日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    リフォーム会社見積もりとった上で安い業者選んで、色々キッチンも諦めたりしても500万でした!
    時間かかりました!😱
    センスがないし、予算もないので、何度もショールームに足運んだり、壁紙取り寄せたりしました💦お金あればいくらでも好きにできたんですが🤣笑

    • 10月1日
lion

知り合いのとこに頼んで750万でした!
知り合いでなければ900超くらいでした。
築15年のマンションをスケルトンにして配管ではないですが床暖房や給湯器はついでに取り替えました🙆🏻‍♀️

初めてのママリ

我が家はフルリノベで1200万かかりました。

  • 初めてのママリ

    初めてのママリ

    配管は上や下とのつながりがあるので変えれません。
    なので、今ある配管を使うので、トイレ、風呂、台所の位置は大きく変えられません。
    もし位置を変えたい場合、高低差をつけないといけない場合があり段差を作って高い位置に作ることがあります。
    あと、古いマンションであるとバリアフリーが流行る前の作りなので無くせない段差も出てきます。

    • 10月1日