※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はに
家族・旦那

【義姉に不快な気持ち】義姉にムカついた話です👩娘は上の子からアデノを…

【義姉に不快な気持ち】

義姉にムカついた話です👩

娘は上の子からアデノを貰い
症状は発熱だけで
火曜から熱が出て
昨日から熱が下がりました😌
今は元気です𖧷

義姉が明後日出産祝いを渡したいと
連絡がありました。
娘がアデノに罹ってるので
家はNGだけどせっかくなので一目見て欲しいから
マンション前で娘の顔を少し見せますと
伝えると「私も免疫力が高い訳じゃないから
今回は娘ちゃんには会わない!お祝い渡したら
すぐに帰る!」と言われました😣

言いたいことは分かるのですが
我が子をばい菌扱いされたような
気持ちになりました。
もっと言い方あったのでは?と感じました💦

コメント

kana

娘さんのアデノうつされても嫌だし顔見ず帰る!とか言われたらムカつきますが…
私も免疫力高いわけじゃないからとゆゆゆさん側に責任あるわけじゃないよという書き方もしてくれてますし、お祝いも渡してくれるってかなり配慮のある方だなと感じました。
バイ菌扱いされていませんし実際アデノにかかっているなら保菌者なわけで…
わたしは全く言い方気にならなかったのですがもしかしたら言い方の強さとかもあったんですかね…?💦

  • はに

    はに

    ご回答ありがとうございます☺️🌼
    もともと義姉が思ったことをズバズバ言う方で今まで何度も傷ついたことがあったので、私が神経質になってるのもあると思います😣💦
    結局、主人にもアデノが移ったのですがその主人が受け取ることになったので「主人に会うのは良いんかい!」とツッコむ気持ちもあったり...(笑)
    小児科の先生には熱が下がって丸一日経ったら普段の生活しても良いと言われましたが、結果義姉に移すともっと大変ですもんね🥺♡

    • 10月1日
ままり

うーん、、私だったらお祝いすら「じゃぁまだ大変だろうし後日にするねー」とか言って延期しちゃうかなと思うので、せめてお祝いだけでも渡しに来てくれるのはお義姉さんの優しさかなと思います🙄

ばい菌扱い、、というか、普通に「感染するウイルスを持ってる子」という扱いで、会うのを控えるのは当然かなと思います🤔

言い方、、「!」が付くような強い拒否感が伝わる言い方だったんですかね🙄?
お義姉さんはお子さんいるんでしょうか?
もしいるなら自分が家庭にアデノを持って帰っちゃうのを恐れてたのかもだし、もしかしたらゆゆゆさんの「娘の顔を少し見せます」という言葉に「え!?感染してる子とわざわざ会わせるの!?」とびっくりしちゃった可能性もあるな、と思いました🙄

  • はに

    はに

    ご回答ありがとうございます🐻💎
    私もままりさんと一緒でお祝いも後日にすると思いました🌙

    そうですよね、おっしゃる通りです🥲💦まだ産まれてから娘を見てもらえてないので、遠くから一目だけでもっと思ってしまいました😭

    義姉は独身です🧸🌈
    結局、アデノが移った主人が受け取ることになったんですが喋らない娘に会うより主人の方が移すのでは?と思った気持ちもありイラついてしまいました😅
    ズバズバ思ったことを言う義姉なので私も神経質になりすぎてました💦考え改めないとと思いました👧🏻💞

    • 10月1日