
コメント

はじめてのママリ🔰
膣剤など保険適用でした!
採卵〜ではなく
移植〜卒業まででいいですか?
うろ覚えですが、先進医療も込みで6〜7万くらいだったかと思います!
はじめてのママリ🔰
膣剤など保険適用でした!
採卵〜ではなく
移植〜卒業まででいいですか?
うろ覚えですが、先進医療も込みで6〜7万くらいだったかと思います!
「産婦人科・小児科」に関する質問
大阪市で2人目を無痛(和痛)分娩希望で病院探しをしてました。 飯島病院で紹介所を貰いましたが、麻酔が効かなかったとの口コミが多く、不安になってます。 飯島病院で無痛分娩した方の感想が聞きたいです! もし1人目は…
【鼻涙管閉塞症について】 生後6ヶ月の娘がいます。 生まれた時から、鼻涙管閉塞症かもね!と言われており 目薬をしたりマッサージをしたりしてますが 良くなりません。 1歳までには9割の子が自然に治り 治らなければ手…
食物アレルギーに詳しい方いましたら教えてください。 子供が市販の海鮮サラダを食べた夜に全身にものすごい蕁麻疹がでました。 そのサラダにはイカ、ホッキ貝、数の子、海藻が入ってました。 子供はエビ、イカ、カニ…
産婦人科・小児科人気の質問ランキング
ママリ🔰
保険適用なのですね!!
安心しました😂
移植〜の金額も思っていたよりも安く、安心してステップアップ出来ます!!
もし差し支えなければ、何度目の移植で妊娠されたか教えて頂けると励みになります!
はじめてのママリ🔰
移植自体は薬とか諸々込みでも5万くらいでした!!
1回目の移植で運良く妊娠できました^ ^
ママリ🔰
詳しく有難うございます🙇
10月から採卵周期に入るので頑張ろうと思えました!!
有難うございました!
はじめてのママリ🔰
いえいえ^ ^
採卵ドキドキですね💓
いい卵ちゃんが取れるといいですね!
頑張ってください🥰