Aには、子供が欲しい気持ちを理解し、応援の言葉をかけると良いでしょう。ママ友になれる可能性もあります。
高齢妊娠についてです。ご不快になられる方も居ると思うので、高齢妊娠や高齢出産の方や不快に思われる方は見ないで下さい🙇♀️
母の友達(保育園からの友、A)が35歳で結婚してからずっと子供が欲しくて不妊治療してます。
Aは母の同級生なので今年52になります。
どちらも不妊の原因となるようなものは持っていなくて、おそらく年齢的なものなのかなという感じの状態です。
今日、Aから
「私ちゃんの息子ちゃん見てからさ、本当に可愛くて自分の子供持ちたいって気持ちがさらに強くなったんだ!また継続して頑張るから、妊娠して出産した時には、ママ友として仲良くしてね!保育園とか学校とか支援センターとか色々教えて欲しい🙏私ちゃん達も不妊治療してたもんね心強いよ」
と、言われました💦
その時は、「子供が産まれたらうちの子と歳も近いですし、まだ妊娠中の事とか覚えてるので、分かることは教えます」って答えました。
そのあとは、私の息子の話で盛り上がり、家に帰ってきてからもう1回考えました。
52歳で今から妊娠したとして、来年53歳で出産。小学校上がる時59歳、成人する時73歳。
中々厳しいよな…って、今私26ですが、それでも寝不足で辛かったりする時もあるし、抱っこしてたら腱鞘炎と手根管症候群なるしで大変なのに、52歳で私の母と同い年の人が初産で子供育てるって…ってなってしまいました。
母がもう子育ては出来ない、孫守で十分というか精一杯💦って言ってるのもあるかもしれませんが💦
質問でもなんでもありませんが、吐き出したかったんです。ここまで読んでいただきありがとうございます。
私もずっと子供が欲しくて、中々妊娠できなくて、産婦人科と泌尿器科いって原因調べたけど、2人とも問題なくて、旦那と相談して不妊治療の申し込みして、最後のタイミング療法で妊娠できた経緯があり、Aの子供欲しいって気持ちはとっても理解できるんです。
でも、Aたちご夫婦の年齢を考えるとなんだかな…って
子供の頃からAにはよく遊んでもらってて、ほんとに遊び上手で、話聞くのも上手で大好きな人なのでAの子供とも遊びたかったなって思ってるんです。
次、Aと子供の話をする事になった時、どう反応したらいいのか、素直に応援出来ない自分がいて
もし、Aの元に子どもが産まれてくるなら、もちろんできる限りの事はします。
どんな子が生まれるのかなって楽しみもあります。
上手くまとめられませんでしたが、皆さんが私だったら
Aになんて言葉かけますか?
ママ友になれますか?
- (˶' ᵕ ' ˶)(1歳5ヶ月)
コメント
ママリさん
んーー。確かになんか複雑ですよね。
お母様はその友人さんのこと、どう思ってるんですか?
52歳で妊娠出産経験はないかたですよね?
はじめてのママリ🔰
すごくすごく失礼を承知で私の考えを言うと、
その方は自分のために子供が欲しいんですよね。つまり子供が所有物なわけです。
なので私は応援できないです。
子供は所有物じゃないですし、
私の親はいつも「子供は神様からの授かりもの、預かりもの。自分がたまたまその子の親にさせてもらえるだけだから、自分のものなんて思わずに大切に大切に育てないといけない」って言ってた影響もあると思います。
50以上の高齢で妊娠出産するリスク(母体、子供ともに)はもちろん、子供が一番楽しい年齢の時に介護で悩まされることなど。
以前高齢出産の体験談?的なものを見たことがありますが、いい迷惑だって思う子供も多いのが事実です。
子供が欲しいなら、養子だってできると思います。
でもそうじゃなくて自分の子供が欲しいから50超えても不妊治療続けるって言うのは、自分の所有物としての子供がほしい=自分が一番最優先の状況なので、応援したくないです。
気持ちはわかりますし、自分がその立場だったら本当に辛いのも想像できます。
でも、です。綺麗事で、「頑張って妊娠して産んでね!」でみんなが幸せになれるとは思いません。
なので、私は何も声かけません。それとなく話逸らします。
-
(˶' ᵕ ' ˶)
回答ありがとうございます。
Aも、「子供は授かりものだからね。神様から預かるものだからね」とはよく言ってます。
介護とかもろもろ考えたら…。
子供の負担が大きいし、我慢させる所も出てきそうですし。
養子は年齢的なもので無理なようで😣
身寄りのない子を育てる施設を建設よていだそうです。そしたら大人数のお母さんになれるし、施設に来た子達を立派に育てるんだ。って、でも、自分の子は諦めきれない…
Aも葛藤してるようで、ほんとにどうしたもんかと。Aは学童や養護施設で仕事しているのもあって、施設建設して子供達とか、困ってるお母さんたちに寄り添ってサポートする施設にしたいって言ってて、そっちはめっちゃ素直に応援できるのでいつもそっちの話に持っていくか、Aが私の息子の話をするのでそっちの話をするかなんですが、急にAの子供の話になるので中々…- 9月30日
ララ
その人の人生はその人の人生。
応援する必要もありません。
深入りしないのが1番だと思います✨
肯定も否定もせずに、聞くに徹するのみ!
私だったら
「あぁ〜、なるほど〜!そうなんですね!」
と、適当に相槌を入れながらやり過ごします。
-
(˶' ᵕ ' ˶)
回答ありがとうございます
流すしか無いですよね- 9月30日
はじめてのママリ🔰
私も不妊治療してたので辞めどきっていつなんだろうと考えたことあるのですが、正直50歳超えてまだ治療している人がいるのかとびっくりしました。
年齢的に授かる確率はゼロに近いと思います…。
自分で気付くしかないので、適当に話は流して、あまり関わらない方がいいと思います!
-
(˶' ᵕ ' ˶)
回答ありがとうございます。
やめ時が分からないんだと思います😅
医大で不妊治療受けてて、自分より年上の人が妊娠したのを見たのもあって、諦めきれないようです😵
55歳で妊娠した人が居るらしいです。
私も自分が出産した時、52歳の初産婦さんと一緒になりました💦
助産師さんたちも、最近若い子と高齢出産が多くて、中間が少ないって言ってました💦
高齢出産とは言ってもさすがに50代は稀だそうです💦
これはもう本人に気づいてもらうしかないですよね😭
とりあえず相槌だけして、余り関わらないようにしとこうかと思います。
そもそも、母の友達ですし( ¯▿¯ )- 10月1日
(˶' ᵕ ' ˶)
回答ありがとうございます。
うちの母は、Aの子育て見てみたかったな、とは言いますが。素直に応援はできない💦って言ってます。
Aは、52歳で妊娠も出産も経験がないです。
ママリさん
お母さまの言葉が1番しっくりきますね。
私も社交辞令では話を合わすかもしれませんが、実際は変わった人やなーって思ってると思います。。。。
(˶' ᵕ ' ˶)
ありがとうございます
そうなんですよね💦
社交辞令で話合わせるけど…
変わった人…ってなっちゃいますよね😭
ママリさん
多分大分変わってると思います🥲ポジティブなのはいいことですけど、、
想像妊娠とかしてしまうタイプなのかもしれないですね😥
(˶' ᵕ ' ˶)
確かにそうですね…
Aは、想像妊娠した事ある気がします
ママリさん
なんか、そういうタイプっぽいですよね。
自分の中で諦めがつかないのか、
高岡早紀のドラマのリカってっていう人っぽい感じが勝手にしちゃいました🤣
(˶' ᵕ ' ˶)
諦めきれないようです💦
そのドラマ気になるので見てみます!