※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

療育中の言葉の遅れに悩んでいます。言葉が遅かった方の意見を知りたいです。

言葉が単語少しで、療育にいっています。いつから単語が増えたり二語文に繋がるのか本当悩ましい日々です。言葉が遅かった方の意見知りたいです

コメント

はじめてのママリ🔰

うちも遅いです😓

二語文が3歳1ヶ月
〜年少で入園〜
三語文が3歳4ヶ月
四語文が3歳6ヶ月
ですね。
今3歳8ヶ月で常に話してます。(難解な発言あります)

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    遅くなりましたごめんなさいコメントしてくださりありがとうございます😭
    そうなんですね!二語文の前ってなんか、出そうな予感ありましたかー!?

    • 10月1日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ある日突然!って感じですね。
    二語文と三語文の間もほぼ無言って感じで、二語文も幻かな?と思ってました🥲🥲

    • 10月1日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうだったんですね😀単語もままらないので心配だったので、聞けてよかったですありがとうございます😭

    • 10月1日