![こうママ🍀](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
A型ベビーカーレンタルで、コンビのスゴカルとアップリカのラクーナクッション、どちらがいいか相談したい。電車利用が多く、今からAB型のベビーカーを買うべきか悩んでいます。
A型ベビーカーレンタルについて
3ヶ月になったばかりですが7キロあります😂❣️
今までは暑くて出かけても散歩ぐらいだったので抱っこ紐しか持っていませんでした。
10月になって出かけやすそうなのでお友達に会うのにベビーカーが必要なのですが、B型から購入しようと思ってA型ベビーカーはレンタルしようと思っています。
コンビのスゴカルとアップリカのラクーナクッションはどちらの方がいいのでしょうか?
ご使用の方のご意見聞きたいです。
車は持っていないので電車利用することが多いです。
レンタルは型落ちの商品が多いと思うのですが、もしくは今からでもAB型のベビーカー買うべきですかね?
- こうママ🍀(1歳7ヶ月)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
スゴカルとラクーナクッションをお店で試した時に、ラクーナクッションの方が楽に押せるような気がしたのでラクーナにしました!
Apricaは、ベルトがマグネットなので、そこも楽です☺️
![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ
ラクーナビッテクッション使ってます!型落ちを買ったので2021年製です。
上の方が仰ってるように、マグネットでベルトの装着が本当に楽だと思います☺️
8キロ赤ちゃん+荷物(下のカゴと持ち手にも)乗せてても押しやすいです。
でもコンビとそこまで大差ないのかなーと思いました💦
-
こうママ🍀
ラクーナ良さそうですよね〜✨やっぱり良いのかなぁと思ったりして。
そんなに乗せてても押しやすいんですね!
迷ってるのがラクーナビッテの2019年製のものとコンビのスゴカルSwitchの2020年製もしくは2021年のものなので、本当はラクーナがいいんですけどちょっと古すぎかなぁと思って😱💦- 10月3日
-
はじめてのママリ
B型買うまでってことはあと4ヶ月間ほどでしょうか?🤔それくらいしか使わないなら、その中だと迷わず2021年のスゴカル選びます!笑
- 10月4日
-
こうママ🍀
そうです!B型は購入予定でそれまでです🙆♀️✨
…やっぱり新しい方がいいですよね🙄笑
なんかはっきり言ってもらえて悩まずにコンビにしようかなと思い始めました😂- 10月4日
-
はじめてのママリ
返信先間違えました🙇♀️💦
- 10月4日
![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ
なんかあったときに、新しい方にしとけば良かった〜ってならずに済みそうです🥺笑
あとラクーナの2019年製だったらベルトがマグネットではないと思います😱買ったときに店員さんが、新機能のベルトと言ってたので🥺迷ってたときの決め手がベルトの付けやすさだったので、それが無いならコンビで良いと思います😂✨
-
こうママ🍀
そうですね✨☺️ですよね!だから借りられてなくて残ってるんだな〜と思います🙆♀️
コメントありがとうございます!スッキリしてコンビ借ります😂❣️笑- 10月4日
こうママ🍀
やっぱりアップリカの方が色々と安心感があるような気もしています…👀
購入されたのはラクーナクッションのなんという型のものでしょうか。