※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのままり
子育て・グッズ

7ヶ月の赤ちゃんがお気に入りのタオルで寝ることについて、窒息の危険性が気になります。スワドルからガーゼタオルに変えることを考えていますが、夜の安全性が心配です。皆さんはいつから夜にタオルを使っていましたか?

お気に入りのタオルによる窒息の危険性について質問です。
今生後7ヶ月、昼はお気に入りのガーゼタオルを握りなら床で寝て、夜はスワドルで寝ています。
しかし寝返りもするので、スワドルをやめようかと思っていて、、、。
かわりに昼みたいにしようと思っているのですが、昼は目が届くからいいけど、夜だと窒息の危険性があるから怖いなーと、、、。
皆さん、お気に入りのタオルとかある場合いつ頃から夜普通に渡していましたか?

コメント

初めてのママリ🔰

普通に渡してました!
でも寝てるのを確認してから息がちゃんと出来るようにタオルを下げたりして顔には被らないようにしてる感じです!

咲や

エイデンアンドアネイのガーゼおくるみをずっとかけていて、それを持って寝るのが習慣になっていますが、寝たと思ったら手から外せば窒息の危険は無いですよ
今は勝手に手から話すので、そのままにしてますね😅

ぽろママ

スワドルで寝返りしちゃったときのほうが、タオルよりよっぽど危ないと思いますよ💦

  • はじめてのままり

    はじめてのままり

    やっぱそうなんですかね😂
    スワドルで寝返りすること結構あって、でも寝返りがえりもしてるし首もしっかりしてるから大丈夫なのかなーなんて思ってたりもしたんですが危ないですよね🥹

    • 10月1日