
コメント

ぴあーぬ
私が2型の糖尿病です。
◯ジュースや、甘いお菓子を極力食べない
◯食事はごはんは少なめ、食べる順番に気を付ける
◯食べた後はゴロゴロしないで片付けをする
くらいでしょうか。
元々甘い物はほとんど食べないし、食事の時の食べる順番や食後の片付けは習慣になっているので、どれも糖尿病だから、というより、私の生活スタイルという感じです!
ぴあーぬ
私が2型の糖尿病です。
◯ジュースや、甘いお菓子を極力食べない
◯食事はごはんは少なめ、食べる順番に気を付ける
◯食べた後はゴロゴロしないで片付けをする
くらいでしょうか。
元々甘い物はほとんど食べないし、食事の時の食べる順番や食後の片付けは習慣になっているので、どれも糖尿病だから、というより、私の生活スタイルという感じです!
「サプリ・健康」に関する質問
体が異常なくらい痒くなった事がある方いませんか? 又、そういった病気があるんでしょうか🥲 アトピーなど全くないのですが 昨日の夜全身が異常に痒くて寝られず掻きむしってしまい血が至る所から出るほど爪でかいてしま…
噛むとしみる歯をしみどめぬってもらいましまが まだしみてて噛めません。。 歯医者からは神経抜くと言われました。 すぐ神経抜かない方いいですよね。。 医者変えた方がいいですか?💧 麻酔してても神経抜くの痛いと聞く…
風邪をひいていて(扁桃腺が腫れてるみたいです)昨日の☀️1度嘔吐して、それからずっと少し食べたり飲んだりすると気持ち悪いみたいでしばらくすると落ち着く…という状態で嘔吐はなかったのですが、朝がダメなのか先ほど嘔…
サプリ・健康人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😭
毎月や数ヶ月に一度などの通院されていますか?
また、糖尿病と診断されて治るといいますか、食事を気にしなくてもいい未来もあるのでしょうか?
ぴあーぬ
2〜3ヶ月に1回の通院で血液検査をしています。
妊娠時はインスリン注射を使うので、2週に1回でした。
糖尿病自体は怖い病気ではないと思いますが、合併症が怖いですよね。
傷の治りも悪くなりますし。
私は合併症が出始める数値までではないですが、半年に1回眼科も受診しています。
食事内容によって血糖の上がり方も全然違うので、食事の摂り方はすごく大事だと思います。
糖尿病と診断されてからも、食事を気にせず血糖値が上がる一方になってしまったら、明るい未来は待っていないと思いますよ。