名前の読み間違いについて相談。書類では訂正するが、他の場面では訂正しない。読めるが二択になる名前に苦労。他の方はどうしているか気になる。
読めない名前じゃないけど読み間違えられる名前について。
例えばなんですが、
友子→ゆうこ、ともこ
裕貴→ゆうき、ひろき
知香→ちか、ともか
みたいに、どちらでも読めるからこそ間違えられる名前ってありますよね?
私がまさにそういう名前なんですが、学校や仕事の正式な書類など、役所とか病院とか、よみがなを正確にしておかないといけないところは訂正しています。
ですが、正直なところ、そんなに深く関わらない職場の他部署の人とか担任じゃない先生とかに読み間違えられても訂正せずに生きてきました(笑)
あと、サロンとかの登録の名前は間違えてないけど呼ばれるときだけ間違えられるとかも訂正しません(笑)
皆さんはどうされてますか?😆
よく、読めない名前は苦労する、とか言いますが、読めるんだけど究極の二択になる名前、も苦労するなぁと勝手に思ってます🤣
- はじめてのママリ🔰
はじめてのママリ🔰
うちの旦那がそのタイプで
「勝利」という名前なんですが、
「しょうり」や「かつとし」と間違えられます。まぁメジャーな?読みをしたらこの二択なのは本人もわかってるしで重要な場面や書類以外は訂正したりはしてないです。
当て字なわけでもないんですけどね💧
娘の名前を考える時に確実にこの読みだろ〜ってわかる字にしたいというのはこだわってました😌
ぐーみ
私の名前も二通りの読み方があって、一般的ではないほうの読み(名前自体はありきたり)なので、よく間違われます😂
私も正式な場だと訂正するけど、間違えられて支障がないときは訂正しないです😂
自分でも、そりゃ間違うよね💦って名前なので、もう面倒とか思わないですね😂
はじめてのママリ🔰
旦那は見た感じは普通なのに絶対読めない名前です。
役所とか総務とかにはちゃんと言ってると思いますが、部署のみんなや友達は「そのまんま普通に読める読み方」で呼んでます😂
なので、結婚式の招待状なども間違った読み方で届きます。
我が子には究極の二択になる名前は避けました😂!
コメント