※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はつまま
お仕事

求職中申立書の申請を今からしようと思っています。会社を辞めた日が先月末なので申請できるでしょうか?

【仕事辞めた後の求職中申立書の申請について】

シングルマザーです。
今年6月末でコールセンターの仕事を辞めて、
求職中申立書の申請をしていません💦

現況届の提出日が来年1月だと思っていたので、
その日までに就職したら大丈夫だろうと思っていたら通わせている保育園は10月申請でした。

辞めた後に夜の仕事をしていて、夜の仕事で就労証明書は通らないと思いそのまま申請しませんでした😣💦

求職中申立書を今から申請しようと思うのですが、
会社を辞めた日を先月末で申請できるのでしょうか?💦

この質問で不快にさせた方申し訳ありません。

回答お待ちしております😣🙏

コメント

はじめてのママリ🔰

求職中申立書の注意事項にも記載があるはずですが、事実と異なる退職日を記入するのは虚偽申告にあたりますし、虚偽申告が判明しますと即退園かと思います🫧

お辞めになられたコールセンターは、はつままさんの給与支払報告書をはつままさんがお住まいの自治体に提出します。そこには退職年月日が記載されていますので、役所(保育園)側は調べようと思えば調べられます🫧

現時点では勘違いで意図的ではないので相談の余地がありますが、虚偽申告した時点で故意に不正をしたことになりますので悪質とみなされて今後申込みすらできなくなる可能性も考えられます🫧

  • はつまま

    はつまま

    回答ありがとうございます。
    参考にさせていただきます。

    • 10月1日
deleted user

こればかりは自治体によると思います。
私は求職活動や就労について特に嘘をつくつもりもありませんでしたが、役所の方との行き違いでずっと在宅の業務委託の仕事を続けていることになっていました。
実際はパートとして外に働きに出ていました。
申請内容と事実に相違がありましたが、特に退園にはなりませんでした。

  • はつまま

    はつまま

    回答ありがとうございます。
    通わせている園は詳しく調べたりしなさそうです。
    とりあえず同じ地域の友達にも相談してみて、市役所に行ってみます。
    ありがとうございました😊

    • 10月1日