
義母が掃除を好むため、引っ越しの際に子供の面倒を見てほしいと頼んでも、掃除を私に任せると言われて困っています。自分たちの家なので自分たちで掃除したいと思っているのに、義母が押し付けてくるのが悩みです。
こっちがどんなに来なくていいと言っても
掃除をする、私の仕事
と言ってくる義母がほんとに鬱陶しい。
こんど引っ越し予定で子供を見ててほしいとお願いしたのですが、掃除をするのが好きらしく、旧居のそうじはすべて私に任せてと義母が言ってきます。
私としては自分たちが使ってきた家なので、じぶんたちが掃除するべきもので、その間こどものことを見てもらっておこうと思ってそのことをお願いしたのですが、何度行っても折れず、自分が掃除をする気満々です。
手伝いにきてくれることはありがたいのですが、こちらがお願いしたように動いてほしいです。
こんなふうにおもうのは心が狭いでしようか。
- はじめてママリ(2歳9ヶ月, 4歳11ヶ月)

らるる
普通にいやですよね…
なんでこっちが言ってること以上とか嫌がってることをするんだろうって思いますよ💦

はじめてのママリ🔰
気持ち悪いです。
そのうち新居の掃除までしに来ますよ。
旦那さんからはっきり迷惑だと言ってもらった方が良いです!
コメント