![ぴぴ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
栃木県壬生町のわんぱく公園は土日祝に射的や縁日が開催されています。混雑する可能性がありますが、1歳から楽しめる施設もあります。1歳、2歳、6歳を連れて行く予定で、下の子も楽しめるでしょうか。
最近栃木県壬生町のわんぱく公園
行った方居ますか❓
土日祝限定でいまは射的や縁日等が
開催されてるみたいなんですが
やはり土日だと混んだり並びますかね❓
1歳、2歳、6歳を連れて明日いく予定です🚗³₃
長女が先日、園外保育で
「ももちゃんが楽しかった♪」と言ってたので
下の子たちも連れてってあげたいと思いまして💭
1歳でまだ歩きたて(本当に目的の場所まで10歩以下)
ですが楽しめるでしょうか💦
- ぴぴ(1歳0ヶ月, 2歳5ヶ月, 3歳5ヶ月, 7歳)
コメント
![出戻りはちゅね。](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
出戻りはちゅね。
先週行きましたが、並ぶほどではなかったですよ🤔✨
1歳だともしベビーカーがあれば、持って行ったほうがいいと思います🤔
敷地が広いのと、6歳だと走り回りたいとかあると思うので、1歳で歩きたてだと上の子を追いかけるのが大変かなと思います✨
1歳だと遊び場というと芝生で遊ぶか、公園内をぐるっとまわってくれる汽車(車ですが😂)に乗るとかですかね🤔
あとは迷路とか...
疲れたらおもちゃ博物館にも公園から行けるので、途中そっちに行くでも良さそうです🙆♀️
ぴぴ
新着の情報助かります🥲
ベビーカー必需品ですね✨️
汽車2歳の息子がハマってるので喜びそうです😊