※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのままり
子育て・グッズ

生後9日目の新生児がミルクを飲んだ後に満足して眠るのではなく、目を開いていて大人しくしている様子が気になります。このような子供もいるのでしょうか?

新生児は寝てるか、起きてる時は泣いてるかってよく聞くのですが、生後9日目、ミルク飲んだ後も満足したように寝るわけではなくベットにおいても大人しく目を開けてきょろきょろしてます、、、そういう子もいるのでしょうか??

初めての新生児育児 不安なことがありすぎる 😭

コメント

メル

上の子は寝てるか泣いてるか(いろんな不快を泣いて訴えるタイプ)でしたが💦
下の子は、ご機嫌で起きてる時間の長い穏やかなタイプです♪
赤ちゃんによって色々だと思いますよ♡

  • はじめてのままり

    はじめてのままり

    そうなんですね😮‍💨
    こんな大人しくキョロキョロしてる新生児いるのかと不安になりました(笑)ありがとうございます😭✨

    • 9月30日
おでんくん

うちの子は3人とも、ボーッと目を開けてたり、腕をフリフリしてるだけとか大人しい時間が割とある新生児期過ごしてました!笑😆

  • はじめてのままり

    はじめてのままり

    新生児なのにおとなしい時間があるなんて思いもしなくて、不安になっていました😵‍💫

    • 9月30日