※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
かもめ
子育て・グッズ

スワドルの購入を迷っています。生後2ヶ月で夜は5〜6時間寝ているけど、日中は抱っこでしか寝ないし、背中スイッチが発動することも。使ってみた感想やアドバイスを教えてください。

スワドルの購入を迷っています!

もうすぐ生後2ヶ月で夜は5時間〜6時間くらい寝てくれます!なので必要ないかなーとも思います。

でも日中抱っこでしか寝なかったり、背中スイッチが発動してしまうのであったら楽かなー?寝てくれるかな?と購入を検討しています!

使ってみた感想やアドバイスお願いします!

コメント

なにぬ

少しだけ使ってました!
モロー反射で起きたりとかはなくなります!
ただ使用期間が半年まで?だったかな?
だから辞めれなくなって友達はめちゃくちゃ苦労してました(笑)
基本夜だけ使ってたので、それだけ夜寝てくれてたら要らないかなーって気もします👀

  • かもめ

    かもめ

    辞められなくなるとかあるんですね!?そうなんです夜は寝てくれるし、ハイローベッド?をローラーごと動かすと昼も寝てくれるんですよね💦

    ただほんのちょっと重労働?(体力がないだけ)なので迷ってましたが、それくらいやれよって感じだよなと思い見送ろうかな…笑☺️

    • 9月30日
  • かもめ

    かもめ

    回答ありがとうございます!!

    • 9月30日
  • なにぬ

    なにぬ

    スワドルじゃないと全然寝てくれなくて、親が手放せなくなったって友達は言ってました🥹
    うちも夜よく寝てくれますし、昼間も寝たり起きたりしますけど
    そんなに苦労ないのでスワドル全然使わないです😂

    • 9月30日
はじめてのママリ🔰

新生児からつかってます。夜だけ着せてて、着せると寝る時間だーってわかるみたいです。5-6時間寝てくれるなら必要ないかなとも思いますが、お昼寝に使いたいとかならありだと思います。

  • かもめ

    かもめ

    回答ありがとうございます!
    お昼寝に使いたいです✋😴でも、ハイローベッドをローラーごと動かすと寝てくれるんですよね…笑

    それくらいもやってあげないのはな…とおもい見送ろうと思います😣💦

    • 9月30日
クマちゃん

うちは生後1ヶ月くらいの時から今も使い続けてます。
今は夜だけ着せてますが、そのおかげか、夜はよく寝てくれます。
同じ寝かしつけで昼間寝かそうとしても背中スイッチ発動したり寝つきが浅かったりするのでなんとなくルーティンでわかるのかな?と思っちゃってます😅
ちなみに一度昼間も眠そうにした時着せたら背中スイッチ発動せず2時間半くらいお昼寝してくれました!
昼夜がわからなくなったら…なんて思って昼間はその日しか使ってないですが、これ着たら寝るのねってなんとなく赤ちゃんもわかってるような気がしてます!