※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
妊娠・出産

37週で夜にお腹が張って生理痛のような痛みが続く場合、前駆陣痛の可能性があります。通常は1分程度で痛みが収まることが一般的ですか?

今37週で夜になるとお腹張って生理痛のような痛みが
よくあります。
痛む時間が3.4分ずっと痛むのも前駆陣痛なのでしょうか?

普通は1分くらいで痛みは治るものですよね?

コメント

ままり

間隔を測ってみるといいかもですね!

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    測ってみると不規則なんです😥

    • 9月30日
  • ままり

    ままり



    不規則なら前駆陣痛かもですね!

    • 9月30日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    やはり前駆陣痛なんですね!
    ありがとうございます😊

    • 9月30日
  • ままり

    ままり



    待ち遠しいですね🥺💕︎

    • 9月30日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    楽しみ且つ痛みに耐えれるか
    不安ですけどお互い頑張りましょう🥺🥺

    • 9月30日
はじめてのママリ🔰

同じ週数ですね!
私もなりますー🥺

生理痛を忘れかけてるのですが、こんな感じだったような…下痢の前兆みたいな…そんな痛みですよね。
子宮がキューッとなる感覚とともに痛みがあります。

感覚はバラバラで、ママリさんと同じように割と長めに続くこともあるのですが、夜中だけでおさまるので、これが前駆陣痛ってやつか、と勝手に理解してました🤔

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ


    分かります!
    生理痛強かった方で痛み結構耐えれてたつもりだったのに久しぶりに感じるとちょっとの痛みでも結構痛く感じます😰

    やはり前駆陣痛ですか!
    そろそろ産まれるって思っておいた方が良さそうですね🫣

    • 9月30日