※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
住まい

町内会を抜けようと思ってますがみなさんどうしてますか?入ってるメリットが全く分かりません

町内会を抜けようと思ってますが
みなさんどうしてますか?
入ってるメリットが全く分かりません

コメント

kulona *・

入る入らないの選択肢がなかったですー😭

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    入るのが強制的な感じでしたか?

    • 9月30日
  • kulona *・

    kulona *・

    入るかどうかの確認とかもなく、数日後には自治会費や共益費の集金が来たり回覧板が回ってきました💦

    • 9月30日
deleted user

今どき町内会とかちょっと理解不明ですよね…
とはいえ、お祭りとか町内会での企画によって子供も楽しませてもらってるので、町内会入ってる同居の義父がいなくなったら私達はどうしようかと思ってます💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    よくわかりませんよね
    うちはお祭りとか企画とか一切不参加でただお金払ってるだけな気がして…💦

    • 9月30日
  • deleted user

    退会ユーザー

    お祭り等も不参加なら抜けちゃってもいい気がします!
    最近の若い家族は加入されない方も多くて、近隣の付き合いも結構希薄になってきてますからね💦

    • 9月30日
はじめてのママリ🔰

友人のところは町内会抜けるとゴミステーションが使えなくなるって言ってました💡
それでも一部入らない人も居て、その人たちでゴミステーションの掃除をする代わりに使用できるようになってるようです。

うちは田舎なので有無を言わさず加入でした笑

deleted user

自治会、町内会のメリットは災害時の配給ですかね。
それぞれの自治会で災害時の備えをしているので、いざという時に物品配給してもらえたりします。
あとはゴミ捨て場が使えるかどうかですかね。これは自治会によって違いますが、、、。

はじめてのママリ

実家ですが、長年入ってた町内会抜けました。
ゴミ捨て場は役所に連絡したら使わせてくれたし(場合によっては家の前に収集に来てくれることもあるそうです)、お祭りの寄付が来なくなるし、回覧板も来ないし、鬱陶しいご近所さんとの付き合いがなくなって平和です。

はじめてのママリ🔰

1年加入して抜けました。
メリットはないですよね。
この1年のために10万位支払っただけです。

ゆうり(ガチダイエット部)

引っ越してきてすぐ入らないかと言われましたが断りました!
なんか高いし別に魅力ないしゴミ捨て場は分譲地の人たちが出せるところも用意されてるので問題ないので!!!

はじめてのママリ

夫婦共働きで当番とか無理だったし、周りに子供もいなくて交流のメリットもなかったので入らなかったです!