
タッチレス水栓を諦めた方と、後悔している方、どちらが多いでしょうか?
注文住宅建てた方で、予算の関係でタッチレス水栓諦めたて方いますか?😭
やっぱりタッチレスがよかった、めっちゃ後悔してる
なのか
タッチレスじゃなくても特に問題はない!
なのか
どちらですか?😅
- Riiiii☺︎(妊娠27週目, 1歳4ヶ月, 6歳, 8歳)
コメント

はじめてのママリ🔰
うちはタッチレスですが修理とか色々考えたら辞める人も多いですよ☺️

ヨウ
タッチレス諦めました…!でも今の所そんなに不便なく過ごせてます笑😆
タッチレス使ってる人が突然手動になったら不便と思うかもですが、最初から無しなら大丈夫ですよ…!😂笑
-
Riiiii☺︎
確かに🤔
最初からなかったら特に不便感じなさそうです😂- 9月30日

ももこ🔰
プラス10万円だったので、諦めましたー!
最初はやっぱりタッチレスにすれば良かった…とか思いましたが、
時間が経てば気にならなくなりました🤣
-
Riiiii☺︎
え🙄🙄🙄🙄タッチレス10万もするんですか🫠😱
そこに10万かけるのもったいないです。。。笑- 9月30日

ママり
普通の水栓でも全然不便はないです🥹
水栓がだいたい10年とかで交換目安らしいので、その時はカタログから1番好きなのにしようかなーって考えてます!
-
Riiiii☺︎
なるほどですね😊
そういう考えもありですね🤔✨
タッチレス憧れですが、普通のでも不便なさそうでよかったです😊- 9月30日

はじめてのママリ🔰
諦めたというより
付けようとして辞めました。
友人の家がタッチレスですが
お茶碗をシンクに置いたりした時に作動して水が出てしまったり誤作動も多かったように思えたので
うちは採用しませんでした😊
いまも後悔したことは
ないです☺️
-
Riiiii☺︎
なるほど🤔
反応いいとそういうこともあるんですね💦むやみやたらに出るのも困りますよね😅
憧れですが、高かったりそういうの聞くと普通のでいいやと思えてきました😊- 9月30日

sherry
予算の関係もあり、タッチレスやめました。
以前の家がタッチレスでは無かったので特に不便は感じません。欲しくなったら後付で自分で交換すればよいかなと考えています。その方が安くつくと思うので☺️
-
Riiiii☺︎
うちも諦めることになりそうです😂💦
元々使ったことないものだしきっと不便感じないですよね😂- 9月30日

はじめてのママリ🔰
タッチレスじゃなくて良かったと思います!
友達がタッチレスなのですが、長く使うと反応が悪くなるようでした💦コツが必要みたいな感じです
せっかくのマイホームにコツがないと水が流せないとかやばいな、と思ってます😱💦
-
Riiiii☺︎
確かに!コツがないとてのは子供にとっても不便になりそうです🫠💦
色々聞いてるとデメリットもありますね🥹- 9月30日

たれ目ぱん子🔰
工務店次第ですが
タッチレス定価で見積もり等で載せてる場合があるので
ネット等で施主支給したら得だったという事例もありますよ✨
一生に一度の大きな買い物なので
妥協するとこ
しないとこの見極めは必要ですよね🤔
-
Riiiii☺︎
本当、見極め必要ですね😂💦
- 9月30日

小豆の母🔰
私はあえてタッチレス外しました🤣笑
結構水圧とかいじりたいタイプなので、元から自分で開け閉めできる方が楽だからです😁
今タッチレスじゃなくて困ってないしタッチレス反応よかったらすぐ出てくるんでイライラ
します😂笑笑
-
Riiiii☺︎
あー、、、水圧言われてみれば確かに🤔
タッチレス使ったことないからそもそも最初から普通のでも不便感じなさそうです笑- 9月30日

ナバナ
タッチレスに魅力を感じなかったのでキッチンは普通の水栓ですが,何も困らないです😂
友達の家がタッチレスにしてて使ったけど,やっぱり別にタッチレスにしなくてよかったなーと再確認しましたよ
-
Riiiii☺︎
それ聞くと益々タッチレスじゃなくてもいいやと思えてきました🤣
- 9月30日

ままりぃ
こんな感じのタッチレスじゃない普通のタイプの水栓ですが、手が汚れてたり濡れてる時は手首で横のバーを倒せば水がでるのでなんにも不便ないですよ☺️
同じデザインでタッチレスもあったのですが、壊れたときに大変そうだし、工務店の方は意図しない時に出てストレスになってるオーナーさんもいるって話してて😥数年経ちますがタッチレスの必要性を全く感じません✨
-
Riiiii☺︎
よくよく考えたらタッチレスって壊れたら余計お金かかりますよね😅🤔
タッチレスめちゃくちゃ憧れてだけどここで聞くと普通のでも全然いいや!と思えてきました😂- 9月30日
-
ままりぃ
電化製品みたいな感じでふつうの水栓より壊れるの早そうな気がします😅
全然普通のでいいと思います💖笑- 9月30日

はじめてのママリ🔰
予算の関係ではないですがうちはキッチンをTOTOにしたのでフットスイッチというもがあって足で操作する物を取り付けました^_^
タッチレス水栓よりも安いですし電源さえとれれば他社のキッチンでも使えるっぽくて、神オプションとインスタでも書かれてました笑
-
Riiiii☺︎
そんなものがあるんですね🙄知りませんでした🙄🙄
調べてみます😂- 9月30日
Riiiii☺︎
そうなんですか🙄
タッチレス憧れます😂