※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
その他の疑問

【転勤族の幼稚園児の転園について】幼稚園入園前でまだ、再来年くらい…

【転勤族の幼稚園児の転園について】

幼稚園入園前でまだ、再来年くらいの話なんですが😅

転勤族のため、幼稚園を転園させなければなりません。

これから通う幼稚園は願書など
勝手に送ってきてくれるみたいで
こちら側は何かするってことがないみたいです💦
(超小規模なので選択肢が無く💦)

転園するとなれば、どうしたら良いのでしょうか?
いつから何から、行動したらいいでしょうか?😖

もちろん、場所によるとは思いますが
ざっくりで良いので少し詳しめに
転勤族の幼稚園児がいる皆さん教えて頂けませんか?🥺

コメント

はじめてのママリ🔰

市役所に電話してこども園、幼稚園の1号なら園同士のやりとりになると言われ、まず今の園に転園しますって伝えました!それから転園先に空きがあるかの確認の電話も😊

転勤が決まった時点で市役所か、園に聞いたり転園先が受け入れ可能か確認するでいいかと思います!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    ありがとうございます!!
    市役所というのは、住んでる所の市役所でしょうか?🤔
    転園先の市役所にも、電話した方がいいということですかね?!
    空きがあればそのまま入れるという感じなんですね!
    面談などもあるんでしょうか?🤔

    • 9月29日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私の場合は市内だったので住んでいるところへ問い合わせしました!市が違うとそちらにも問い合わせした方が安心ですかね💦
    空きがあれば入れます!面談もありますよ!

    • 9月29日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    なるほど!市内から確実に外れるので転勤先の役所にも連絡した方がいいということですね✨
    面談もあるんですね!!
    最後にひとつだけ、、
    やはり、最初はお子さんも親も馴染めない感じでしたか??
    極度の人見知りが酷いので心配で💦

    ありがとうございます🥺💓

    • 9月29日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    うちもまだこれからなんですが、今の園の先生たちからはお友達たくさんできると思いますよって言ってくれてて、その言葉を信じてます😂

    • 9月29日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    ありがとうございます!

    これからでしたか!!
    お母さんもお子さまも頑張り時ですね😭
    なんとかなると信じたいですよね🥹

    • 9月30日