※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリさん
子育て・グッズ

子供が泣き叫ぶ対処方法について相談です。4歳の子が思い通りにならないと泣き叫び、食事の問題も。話し合いが難しく、放置も考えています。厳しすぎるでしょうか?

【子供の泣き叫びに対する対処方法について】

子供が泣き叫んでいる時の対処はどうするのが正しいのでしょうか?

4歳の子が思い通りにならない事があるとすぐ泣き叫びます。
例えば、とって欲しいものがある時に「これ」としか言わなくて〇〇を取ってとちゃんと言わないので「これって何?」と言っても言わなくて、何回か聞いたところで泣き叫び始めるんです。それがご飯直前だったので「泣いてるならお母さんもう先に食べ始めちゃうね」と言ったらさらにヒートアップです。
「いやだー」とか「食べないでー」とさらに泣き叫ぶだけなので時間の無駄だし、元々泣いて人に何かしてもらおうと思ってるのでごね得はさせたくないんです。
話し合えればいいのですがその子が泣くのが早すぎて半ば放置というかそういう手段に出るしかなくて。

これは厳しすぎるのでしょうか?
ご意見、アドバイスもよろしくお願いします。

コメント

はじめてのママリさん

厳しすぎる        

はじめてのママリさん

厳しくない、妥当       

さゆさゆ

保育士です☺️正解は無いと思いますが、どんな形であれ、自分を主張一生懸命主張しているお子さんは偉いです✨きっと伝えたいことだったり色んな感情だったりで頭の中ごっちゃごっちゃになって余計パニックになってしまうんでしょうね💦1度パニックになると手の付けようがない……そんな風になることもありますよね💦放っておくこともいいと思います☺️好きなだけ泣いて自分で落ち着けるタイミングを見つけてゆっくり時間を取ってあげるのもありでしょう!ただ突放すように放置するのではなく、「落ち着くまで待ってるね。」と言葉を一言添えるだけでもお子さんは安心するかなって思いますよ!もしくは何か大きなアクションをするのも手です!私が職場もしくは母としてもでも、癇癪起こした子供にするのは自分が突然変な踊りをしたりwwあるいは倒れてみたりwwドラえもん風に何かを出したり、子供が「え??」ってなる瞬間を狙ってそこから気持ちを切り替えたりします✨1度違うことをして「さっきの何だっんだー?」なんてフランクに話してみたり、突き放すこと以外なら何でも大丈夫です☺️