※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆうき
妊娠・出産

産前産後で保育園申し込み時期について相談です。現在不妊治療中で初期での申請に躊躇いがあります。

産前産後で上のお子さんの保育園を申し込みした方何ヶ月の頃にしましたか??現在不妊治療中です。。。2度流産の経験もあり初期での申請に躊躇いがあります🥺
地域は激戦区ではないので、入れないなど批判はご遠慮ください😔

コメント

deleted user

私の地域だけかもしれませんが、産前2ヶ月、産後2ヶ月でしか産前産後預けられないと言われました!
なので産前2ヶ月で入れるように申し込みしました😊

入れませんでしたが😅

  • ゆうき

    ゆうき

    コメントありがとうございます!
    質問が分かりにくくすみません😭
    皆さんが妊娠何ヶ月の時に申し込みをしたか知りたくて💦😊

    • 9月29日
うー

うちの自治体では出産予定日の月の2ヶ月前から預けられて申請はその1ヶ月前くらいなので6ヶ月か7ヶ月頃に申請期間になります

予定日が5月6月あたりだと4月入園希望になって10月頃に申し込みがあるので初期に申請しないといけなくなりそうですね💦

  • ゆうき

    ゆうき

    コメントありがとうございます!
    今ちょうどその辺りになるかもしれず質問させていただきました🥹
    11月申し込みなので現在妊娠したら本当に初期に申し込みになってしまい💦💦
    うまくいかない可能性も経験上あるので、就労で申し込みをして辞退、再度申し込みにしようかと考えています🥲
    途中入園だと6ヶ月頃でなんですね!!
    教えていただきありがとうございます🙇‍♀️

    • 9月29日
  • うー

    うー

    入園の申し込み期間は自治体によって違うので、あくまでうちのところだと6ヶ月か7ヶ月くらいになりますが、もしかするともっと早い時期に申し込みの地域もあるかもです💦

    就労で申し込みということは今は育休中ですか?

    • 9月29日
  • ゆうき

    ゆうき

    そうなんですね💦
    自治体のホームページにはいつから申し込み可能かは記載がなかったのでやはり直接確認してみます💦💦

    そうです!
    現在は育休中です!

    • 9月29日
  • うー

    うー

    それなら会社と自治体がオッケーならもし今妊娠しても就労のまま保育園申請して4月に数日復帰か、有給にして就労のまま預けちゃうのもよさそうですね😊

    • 9月29日
  • ゆうき

    ゆうき

    ありがとうございます!全然考えつかなかったです〜!!
    育休が3年とれるところで、今ももう手当もらえていなく育休延期で産休まで行こうとしてました🥹

    • 9月29日