※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆうまま
妊娠・出産

胚盤胞移植で2個戻しした方、双子の可能性について相談です。次の移植で2個戻しを提案されて悩んでいます。保険適用の移植が残り2回で、2個戻しの理由やリスクを考えています。

【胚盤胞移植で2個戻しした方、双子の可能性について】

胚盤胞移植で2個戻しした方、双子でしたか?
次の移植で初めて2個戻しを提案されて迷っています。

保険適用の移植があと2回。今凍結できている卵もあと2回です。1個ずつにするともし2回ともダメだった場合自費で採卵から始めないといけないから、と2個戻しをして、ダメなら保険適用でまだ採卵できるから。との事です。
もちろん2個移植しても着床しないかもしれないし、流産も3回経験しているのでその可能性もあるのですが、上の子もおり、双子大変なんだろうな、と思って質問させていただきました!

コメント

maria

2個移植、2回しました!

1回目は陰性、
2回目で着床し陽性となりました。
双子ではなかったです😣

  • ゆうまま

    ゆうまま

    ありがとうございます😊
    双子ではなくお一人だったんですね!着床してくれるのであれば双子でも嬉しいのですが、色々とやっていけるかなと考え中で🫣
    ありがとうございました!

    • 9月30日
ママリ🔰

1人目の時は、4回2個戻ししましたが、ずっと着床せず、息子1人が産まれてきました!
2人目不妊治療を始めて、今7週ですが、2個戻しして、今のところ2人の心拍確認できています👍

  • ゆうまま

    ゆうまま

    ありがとうございます😊
    2個戻し何回かされてるんですね!やっぱり2個戻ししても着床しない事もありますよね💦いい方ばかり考えて1つも着床しない事も考えておかないとショックですよね😭
    今は双子ちゃんなんですね!おめでとうございます♡

    • 9月30日
w

何回か2個戻ししましたが、
それでも授かる事は無かったですが、今回双子になりました!

  • ゆうまま

    ゆうまま

    ありがとうございます😊
    何度かされてるんですね!そう思うと妊娠するのも奇跡ですよね!今回双子ちゃん本当におめでとうございます🎉
    私も早く授かりたいです😭
    ありがとうございました!

    • 9月30日
かま

胚盤胞2個戻しで今回双子を授かりました👶👶

保険適応6回のうち4回までは1個戻しをしましたが、初期流産でうまく育たず。
残り2回というところで残りの卵2個を戻したところ、二つとも元気に育っています!

下記を主人と話し合った上で2個戻しをしました🥚🥚

⚫️双子になった場合は早産リスクが多く、管理入院になった場合は上の子が誰がお世話するのか?

⚫️上の子どもが一人いたので、経済的にやっていけるか?(子ども三人になる覚悟)

  • ゆうまま

    ゆうまま

    ありがとうございます😊
    双子ちゃん、おめでとうございます♡私も一緒で保険適用6回中4回は1個戻しで残り2回と言うところで2個戻し提案されました。
    特に私は採卵の数がとても少ないこともあり、保険適用中にグレードのいい卵ができるまで何回も採卵した方がいいという感じでした。
    3回ほど初期で流産しており、そもそも着床するかも分かりませんが、双子ちゃんだと、私はもう若くないので体力や経済面でやっていけるか不安です😭
    やっぱり双子になる確率も多いんですね!!
    後すこし悩んでみます!
    ありがとうございました!

    • 9月30日
ママリ

2個戻ししました。
2卵生の三つ子になりました。
心拍3人とも確認できましたが、次の週には一つ吸収されて、一卵性の双子が成長し無事に出産に至りました。

  • ゆうまま

    ゆうまま

    ありがとうございます😊
    最初は3つ子だったんですね!凄いです!そして吸収されることもあるんですね!双子や多胎児だとリスクもある中、おめでとうございます♡
    結局着床すらしないかもしれませんが、あと1週間くらい考える時間があるので夫と話し合おうと思います!
    ありがとうございました!

    • 9月30日