※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
家族・旦那

旦那が他の女性を褒めるのは嫌ですか?それとも気になりませんか?

旦那さんと自分と自分以外の女性が居るとします。

そこで旦那さんが美人な女性に対して「お綺麗ですね」と自分の前で褒めるのどう思いますか?

嫌ですか?それとも何とも思いませんか?

コメント

ママリ

嫌です!無理です!笑

𝚌𝚘𝚌𝚑𝚊𓃠

社交辞令ってありますからね

なんとも思いません😊

チキン🍗

自分より美人な人なら😂
私も同じく、うんうんと思っちゃうタイプなので🤣笑

はじめてのママリ🔰

旦那が私以外の人本気で褒めるなんて1mmも思わないので例え褒めててもなんとも思わないです☺️

deleted user

鼻の下伸ばして「綺麗ですね🤤ほんっとにステキです😍」ってデレデレした感じだったら嫌です🤣

美人な方に対して「お綺麗ですね☺️」とただ感想を伝えてるだけなら気になりません🍀

  • deleted user

    退会ユーザー

    嫌なのも、嫉妬でって言うより単純にキモくて(?)嫌です🤣

    • 9月29日
ママリ

旦那が褒めるなんて絶対にないのでもしそういう場面に出会したら面白くて笑っちゃいます笑
嫌とかはないですね🤔
ただ、どーした?珍し笑ってなります笑

はじめてのママリ🔰

社交辞令だとしても普通に嫌です
こっちから言って相槌ぐらいでいてほしいですね😆

ゆきち🔰

え?なんとも思わないです😳💦
社交辞令もありますが、私も夫の友達の容姿が(多少でも)良かったら、カッコいいですよね✨とか言うと思いますし💦

ミラクル

会話の中なら気にしないですが、
一言
「おきれいですね」
だけなら、恐怖です(笑)

はじめてのママリ

嫌です!

シンプルに他の女性に綺麗だと褒めてることも嫌ですが、それを妻の前でやれてしまうという配慮のかけらもないところにも呆れると思います…笑

ママリ



皆さんコメントありがとうございます🙇‍♀️まとめての返信失礼します。
いろんなご意見がありましたが皆さんのコメントをうんうんと頷きながら読みました☺️

私はというと新婚の時はきっと嫌だったけど今は何とも思わないです。(少数派?😂)
でもデレデレしてたらキモ!と思います🥹
たくさんのコメントありがとうございました😊