
旦那に誓約書を書かせる際、条件も書かせるか、私が条件を箇条書きにして最後に承諾しましたとサインさせるだけでいいでしょうか?
旦那に誓約書を書かせたい場合、条件なども旦那に書かせるのでしょうか?
それとも私が条件を箇条書きにして、最後の承諾しました的な一筆とサインをして貰うだけでもいいのでしょうか?
- ちぱ💎(6歳)
コメント

退会ユーザー
私はこちらが内容は全てきめて、日付け名前ハンコ押させましたよ!

はじめてのママリ🔰
法的なことは分かりませんが、誓約書を書かないといけないほどの旦那さんならあとからそんなの知らなかったなどと言ってきそうなので、1度内容自分で書かせてサインさせてそれをとっておきます‼︎必要ならそれを清書してサインしてもらいます!
-
ちぱ💎
教えていただきありがとうございます!
法的というよりは戒めとして書いてもらいたいと思っています。もちろん次なにかあれば離婚ということもこれを機に理解してもらえたらなと。
自分で書かせたいけどそこまでする必要ある?とかごちゃごちゃ言って書き渋りそうな気もしたので一応質問させてもらいました!💦- 9月29日
ちぱ💎
教えて頂きありがとうございます!
手書きで作成する場合、条件とかは私が書いちゃっていいんですよね?
退会ユーザー
書いていいと思いますよ!
目の前で読ませて、
反論ないという一筆を書いてもらえばいいかと!
ちぱ💎
なるほど!ありがとうございます!