※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
さり
子育て・グッズ

授乳中に赤ちゃんが吸わない理由は、お腹いっぱいや他のことに気を取られている可能性があります。寝てしまうのも普通です。

生後1ヶ月の女の子の子育て中の新米ママです。

授乳についてなのですが、いつも10分間ずつ両方吸わせているのですが途中で寝てしまうことも多いのですが今日は起きてるのに吸ってくれないことがありました😣
舌でぺーってしたり口を開けたままで閉じてくれなかったり、これってお腹いっぱいって事なのでしょうか?他のことに気が散ってしまってるのでしょうか?

コメント

みゆき

私の1ヶ月の赤ちゃんも同じ様な事ありますよ(*´ω`*)
そう言うときは、お腹いっぱいか気分じゃ無いんだなーと時間を改めるようにしてます(*'ω'*)!

お互い育児頑張りましょう(*´ω`*)

  • さり

    さり

    そうなんですね!
    ありがとうございます!
    まだ満腹中枢はできてないとの事なのでお腹いっぱいかどうかはわからないはずなのに、、なんで??ってなってました💦

    1ヶ月検診で体重が1日に20gしか増えてなかったので、たくさん飲んで欲しいのにって焦ってしまいます(/ _ ; )
    寝てるならまだしも起きてるのに吸ってよーって思ってしまって💦

    • 2月21日
ももん

前小児科でおんなじ感じのこと相談したことがあります!

丸一日全く飲まないとかそれが数日続くとかなら心配なんだけど
赤ちゃんだって私らと同じで、体調はいいけど、なんかお腹減らないなぁーって日とか、逆にすごく飲みたい日とかあると思うのよねぇ(オネェ風でした。)
と言われました!

  • さり

    さり

    そうなんですね!
    小児科の先生が言ってはるなら安心😊🍀ありがとうございます!オネェ風の先生、笑
    味ありますね、笑

    返信ありがとうございました!

    • 2月21日
mopiy🍼

お腹いっぱいやと思いますよー!

  • さり

    さり

    そうなんですね!
    1ヶ月でもお腹いっぱいとかわかるんでしょうか??

    • 2月21日
  • mopiy🍼

    mopiy🍼


    わかりますよ😆💗

    • 2月21日
  • さり

    さり

    ありがとうございます😊
    さっきお昼の分を取り戻すかのように、両方10分を2回ずつ飲んでくれました🍀吐かないように気をつけて寝かしたいと思います、笑
    ありがとうございます!

    • 2月21日
あーちゃむ

飲みたい気分やなかっただけですょッ(*´ω`*)

おしっこちゃんとでてるなら大丈夫ですょ♪

  • さり

    さり

    おしっこ結構たっぷり出てると思います!うんちも毎日です4.5回は出てるし大丈夫かな(^^)

    返信ありがとうございます!

    • 2月21日
  • あーちゃむ

    あーちゃむ

    それなら心配ないですッ(*´ω`*)

    大丈夫ですょッ♪

    • 2月22日